「ジョン・ウィック」第3弾、キアヌ・リーブスがタイトルを説明
2018年7月11日 11:00

[映画.com ニュース] 大ヒットアクション「ジョン・ウィック」シリーズ第3弾で主演を務めるキアヌ・リーブスが、米Comingsoon.netのインタビューに応え、正式タイトルを発表すると同時に、そこに隠された意味について語った。
「ジョン・ウィック」は、リーブス演じる伝説の元殺し屋が、銃とカンフーを融合させた新銃術“ガンフー”アクションで敵をなぎ倒していく復しゅう劇。シリーズ3作目では、世界各国の殺し屋を束ねる「主席連合」のメンバーを殺害したことで15億円の懸賞金をかけられたジョン(リーブス)が、生きてニューヨークを脱出するため、次々と現れる刺客を相手に壮絶な死闘を繰り広げる。
第3弾のタイトルが、「ジョン・ウィック3 パラベラム(原題)」に決まったことを明かしたリーブスは、副題の“パラベラム”という聞き慣れない単語について、「今回ジョンは、ついに主席連合との全面戦争に突入することになる。そこで、有名なラテン語の格言『汝平和を欲さば、戦への備えをせよ(Si vis pacem, para bellum)』から一節を拝借することにしたんだ。つまりは、必要ならば戦争を辞さない覚悟だってことさ」と説明する。
今作はまた、謎多き美女ソフィア役でハル・ベリーが新たにキャストに加わることでも話題を呼んでいるが、リーブスはジョンとソフィアの関係にも触れ、「文字通り命がけの戦いを強いられたジョンは、ハル・ベリー演じるキャラクターが、生き残るために必要な情報を握っているとにらみ、味方につけようとするんだ。ちなみに2人の間には、ちょっとした過去があるんだけどね」と思わせぶりに語った。
第3弾には、チャド・スタエルスキ監督と主演のリーブスを筆頭に、イアン・マクシェーン、ランス・レディック、ローレンス・フィッシュバーン、コモンらレギュラー陣が続投するのに加えて、前述のベリーのほか、アンジェリカ・ヒューストン、「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」のアジア・ケイト・ディロン、「ザ・レイド」シリーズのヤヤン・ルヒアン&セセプ・アリフ・ラーマン、「キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー」のタイガー・フー・チェンらが新たにキャストに加わる。
ファン待望のシリーズ第3弾は、2019年5月17日全米公開予定。
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 本日公開 注目特集
 本日公開 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 本日公開 注目特集
 本日公開 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 本日公開 注目特集
 本日公開 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![コンスタンティン [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51l8uLEAD2L._SL160_.jpg) 
  
 ![リプレイスメント [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51x1tHlBjRL._SL160_.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 