グレタ・ガーウィグ監督がインタビュー映像で明かす「レディ・バード」秘話
2018年6月8日 16:30

[映画.com ニュース] 第90回アカデミー賞5部門ノミネート作「レディ・バード」(公開中)で、自身も監督賞・脚本賞のノミネートを受けたグレタ・ガーウィグの5分30秒におよぶインタビュー映像を、このほど映画.comが独占入手した。
主演作「フランシス・ハ」「ミストレス・アメリカ」で、ノア・バームバック監督と共同脚本を手掛けた個性派女優・ガーウィグの初単独監督・脚本作。米カリフォルニア州の田舎町サクラメントを舞台に、シアーシャ・ローナン扮する、自分のことを“レディ・バード”と呼ぶ17歳の女子高校生クリスティンの葛藤と成長が、爽やかさとユーモアたっぷりに描かれている。
「2013年から書き始めて、もとは350ページもある、とても長い脚本だったの。でも、そこから120ページまで減らして、今の脚本になった」と、「私のやり方はいつもこうなの」と明かすガーウィグ。同作ではクリスティンと母マリオン(ローリー・メトカーフ)の複雑かつ愛情深い関係が核として描かれているが、「人間関係の中で、最も面白くて濃厚で複雑な関係。こんなにも面白い題材なのに、映画で語りつくされていない気がした」と着想のきっかけを明かし、「恋愛を核にしなくても、少女の成長は描ける。本作には恋愛の要素も入れるけど、彼女の人間性を描く上で重点を置かなかった」と、これまでの青春映画とは一線を画す作品を意図したことをアピールしている。
女性監督として史上5人目となるアカデミー賞監督賞ノミネートを果たしたガーウィグだが、その快挙については、「とにかく嬉しかったわ」と感情を吐露。「特に、シアーシャ(・ローナンの主演女優賞)とローリー(・メトカーフの助演女優賞)のノミネートが本当に嬉しい。そして、監督・脚本家として認められたことは本当に意義深いわね。それが尊敬する映画製作者たちにこんな形で受け入れられて。今後も作り続けることを肯定された気分よ!」と喜びを語っている。
(C)2017 InterActiveCorp Films, LLC./Merie Wallace, courtesy of A24
関連ニュース





