映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

役者バカになれ――東出昌大×新田真剣佑×羽住英一郎監督が示した “夢中”の強さ

2018年5月31日 09:00

リンクをコピーしました。
“本気の言葉”で撮影を振り返る
“本気の言葉”で撮影を振り返る

[映画.com ニュース] 「役者バカになれ」。東出昌大新田真剣佑はそんな発破を受け、映画「OVER DRIVE」(6月1日公開)の撮影現場に立った。羽住英一郎監督が指揮する現場で、バカは最大級の褒め言葉だ。東出と新田は自動車競技「ラリー」に命を捧げる兄弟を演じ、羽住監督は2人の熱量をあますことなくスクリーンに焼き付けた。彼らが明け暮れた“バカになること”。その真意とは――。(取材・文/編集部、写真/間庭裕基)

海猿」「劇場版 MOZU」などで知られる羽住監督が、長年夢見てきた悲願の企画。スピカレーシングファクトリーの実直なチーフメカニック兼エンジニア・檜山篤洋(東出)と、無謀とも言える攻めの姿勢を全面に打ち出す天才ドライバー・檜山直純(新田)の汗、涙、苦悩、歓喜、そして絆を描く。

新田は脚本のページをめくるたび、体の底から湧きおこる高揚感を抑え切れなかったという。天才肌かつ激情家の直純に心情を重ね、「実際に映画を見たような感覚がして、すごくワクワクしたんです。それからはもう、『OVER DRIVE』のことしか考えられない。とにかく早く兄貴・東出さんに会いたいし、早く直純というキャラで生きたかった。そう思わせてくれる作品に出合えて、すごく嬉しかった」と熱弁。抜群の手腕と愛情で車を最高の状態に仕上げる篤洋に扮した東出も、その言葉に大きく頷き、羽住監督への全幅の信頼を口にした。

撮影前の数カ月間、キャスト陣には役づくりへの“課題”が用意されていた。東出は、約1カ月にわたり車をいじり倒すメカニック訓練。一方の新田は、世界ラリー選手権ドライバーの肉体に近づくため、約2カ月におよぶ筋力トレーニングを積んだ。

筋トレに次ぐ筋トレで大幅にパンプアップした新田は「自分は人の何倍も自信がない人間なので、どこかで自信をつけなければなりませんでした。それが、今回は外見。できることはすべてやりきり、燃えて、燃え尽き、すべてを出し切りました」と振り返り、「役に近づけることが、とにかく楽しかったんです。こんなに頑張りたいと思えることは幸せでした。なので、撮影終了後の“直純ロス”はすごかった」と追想する。実際に工具を手に車と向き合った東出は、「実際のラリーカーを目の前に『はいバラして。はい組み立てて』と、いきなり突きつけられるんです」と吹き出しつつ、「手元が映っている時だけではなく、本当のメカニックになれ、と。そういう現場が経験できることは、役者として大変嬉しい」と目を細めた。

画像2

苦労どころか、役と一体になれることに歓喜しながら没頭した2人を、羽住監督は「まさに役者バカ」と頼もしそうに見つめる。「バカというのは、思考を停止させることではありません。どれだけ夢中になれるか、です。夢中になっている姿は本当に尊敬するし、『自分にはできない』と思うことを見せる、それが重要。リサーチの過程でたくさんのラリーバカやメカニックバカに出会えました。話が噛み合わないメカニックさんでも、ターボチャージャーの質問になった瞬間、よだれを垂らす勢いで専門用語をしゃべり出して(笑)。そういう部分を、篤洋にフィードバックしています」。

「バカ=夢中になれた瞬間は?」と問いかけてみた。自身が写るポスターをしげしげと眺めた新田は、「役のためなら何でもできちゃうんだな、と感じます。今見ても、良い体していると思います」と破顔し、「すべてはこの作品、直純、そして監督のためです! そう思わせてくれた作品、何度も言いますが幸せでした。本当に生きる実感がありました」と繰り返し感謝を伝えた。

物語終盤、優勝争いを演じるスピカを大きなアクシデントが襲う。ラリーカーが走行不能となり、篤洋らメカニックは総力を結集して復旧にあたっていく。東出は、油やタイヤの匂い、そして笑顔と熱気が充満する現場に思いを馳せた。「車をバラすシーン。メカニック一同が車を整備できる腕前に達していたので、映っていないところでも現場が早く進むようにと、みんなが率先して車をいじっていました。『そっち外すぞ。せーの!』。本当にメカニックバカな連中だったんです。僕は先輩でも後輩でも、親しみを込めて“連中”と呼んでいます。あの瞬間は映画を象徴するひと幕だったと思いますし、『連中が好きだ』と思いました」。

作品と魂が混ざり合い、全身を奮い立たせるのを心地よく感じていた日々。羽住監督をはじめ新田、東出の口ぶりからは、全員一丸となって“バカ”になったことが、本番の演技や演出に想像以上の力を与えていたことがうかがえる。

東出昌大 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月30日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る