カーリング女子の青春模様「シムソンズ」がデジタルリマスター版で公開!
2018年5月11日 05:00

[映画.com ニュース] 2002年のソルトレイクオリンピックに出場したカーリング女子日本代表チームをモデルにした映画「シムソンズ」が、5月25日から期間限定でリバイバル上映することがわかった。今回の上映は、平昌オリンピック女子カーリング日本代表チーム「LS 北見」の銅メダル獲得を記念したもの。デジタルリマスター版として、新たに音声を再調整している。
1998年、長野冬季オリンピックで正式種目に認定された“氷上のチェス”カーリング。06年に公開された本作は、カーリング女子日本代表チーム「シムソンズ」の実話を基にした青春ストーリーだ。チームのメンバーを加藤ローサ、藤井美菜、高橋真唯(岩井堂聖子)、星井七瀬が演じ、大泉洋がコーチ役で出演したほか、田中圭、松重豊、13年に逝去した名優・夏八木勲さんら実力派キャストが結集。「キサラギ」「累 かさね」(9月7日公開)の佐藤祐市監督がメガホンをとった。

北海道常呂町(現:北見市)は、ホタテとカーリングが名物の町。地元の高校に通う和子(加藤)は、特に将来の夢もない毎日を過ごしていた。ある日、高校の先輩で、オリンピックに出場した憧れのカーリング選手“マサト様”(田中)に「チーム作ってみる気ない?」と声をかけられ、不純な動機でカーリングチームを発足する。集まったのは、運動オンチの史恵(星井)と農場の娘・菜摘(高橋)、唯一の経験者・美希(藤井)。4人は、ワケあり漁師・大宮平太(大泉)の指導のもと北海道大会へ向けて奮闘し始める。
「シムソンズ」デジタルリマスター版は、5月25~31日に北海道・イオンシネマ北見、ディノスシネマズ旭川、シネマ太陽帯広、愛知・イオンシネマ名古屋茶屋、7月7~13日にディノスシネマズ札幌劇場で公開。鑑賞料金は1000円。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)