渋谷の1万年を60秒に凝縮 「トキノ交差」スクランブル交差点の大型ビジョンで放映開始
2018年5月11日 23:45

[映画.com ニュース] オリジナルショートアニメ「トキノ交差」が、東京・JR渋谷駅前のスクランブル交差点の大型ビジョンで放映されている。渋谷のスクランブル交差点にたたずむ少女を基点に、太古から現在までの1万年におよぶ歴史を60秒で描く作品だ。
同作は、渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンを運営するシブヤテレビジョン、東京急行電鉄、東急エージェンシー、パス・コミュニケーションズ、毎日広告社による共同プロジェクト。大型ビジョン4面を連動させることで立体的な映像と音響効果を演出し、新たな映像体験を実現している(https://youtu.be/UbKqqjDy38E)。
「トキノ交差」の制作には、劇場アニメ「君の名は。」のパート演出や「言の葉の庭」のポスターイラストを担当した四宮義俊監督をはじめ、クリエイティブ・ディレクターとして「東京音℃」でショートショートフィルムフェスティバル&アジア2017 TOKYO部門最優秀賞を受賞した松宏彰、プロデューサーとして「この世界の片隅に」を手がけた松尾亮一郎らが参加。ミスiD 2017を受賞したモデル・やねが、実写パートと声で出演している。
なお、同作の原画や設定資料の展示会を、渋谷ヒカリエ8階のショーケース「aiiima(アイーーーマ)」で無料開催するための資金180万円を調達するクラウドファンディングが実施中。展示資料を掲載した冊子の制作も視野に入れられている。
関連ニュース
「トリツカレ男」あらすじ・概要・評論まとめ ~いしいしんじの楽しく恐ろしい原作を佐野晶哉+上白石萌歌でミュージカル・アニメ化~【おすすめの注目映画】
2025年11月6日 09:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー