【全米映画ランキング】夏興行スタート「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」が新記録で首位デビュー
2018年5月3日 20:00

[映画.com ニュース]例年より1週間早くサマーシーズンに突入した全米ボックスオフィス。先週末はマーベル・スタジオ設立10周年記念の超大作「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」が、歴代新記録となる約2億5000万ドルのオープニング興収で首位デビューを飾った。
これまでのOP興収の1位は「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(2015年)の約2億4700万ドルだったが、約300万ドルほど上回り記録を更新(確定値では約2億5700万ドルとなり約1000万ドル上回った)。北米以外でも中国を除くほとんどのマーケットで同時公開され、3日間で計約3億8000万ドルを稼ぎ出し、全世界でも歴代ナンバーワンとなるOP興収約6億3000万ドルを叩き出した。
マーベル史上最凶最大の敵サノスとアベンジャーズとの死闘が壮大なスケールで描かれる同作。レビューはまずまずで北米で5億ドル超え、全世界で10億ドル超えは確実の好スタートとなった。出演はロバート・ダウニー・Jr.、クリス・エバンス、マーク・ラファロ、クリス・へムズワース、スカーレット・ヨハンソン、チャドウィック・ボーズマン、ベネディクト・カンバーバッチ、トム・ホランド、そして宿敵サノスには「デッドプール2」でも敵役を務めるジョシュ・ブローリン。監督はマーベル作品「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」を手がけたアンソニー&ジョーのルッソ兄弟。来年公開の「アベンジャーズ」第4弾でも監督を務めている。
約1000万ドルの興収で2位となったのは、前週首位のエミリー・ブラント主演のホラー「A Quiet Place」。累計は1億5000万ドル目前となっている。
今週末は、シャーリーズ・セロンがオスカー受賞作「モンスター」以来、約15kgの増量をして挑んだコメディ「Tully」(ディアブロ・コーディ脚本、ジェイソン・ライトマン監督)などが公開となる。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース

【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント