映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

イタリア発ヒット作「いつだってやめられる」監督が来日!コメディ哲学を熱弁

2018年4月27日 18:00

リンクをコピーしました。
評論家の荻上チキ氏と共に
評論家の荻上チキ氏と共に

[映画.com ニュース] イタリアでスマッシュヒットを記録した痛快コメディの続編「いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」のシドニー・シビリア監督が来日し、4月26日に都内で行われたトークイベントに参加した。

社会からはじき出された理系学者たちが、合法ドラッグ製造で人生の一発逆転を狙う姿を描いた「いつだってやめられる 7人の危ない教授たち」の続編となる本作。前作で警察に逮捕された研究者たちが、今度は警察と取り引きし、捜査に協力することになる。

この日の聞き手として登壇したのは、シビリア監督とは同い年となる評論家の荻上チキ氏。コメディでありながらも現代社会への風刺を交えた本作について「ある意味泣ける、笑いたい人はこの映画を見ればいい」と太鼓判を押していることから、この日の聞き手として登壇することとなった。

「最高の頭脳を持つ人間が、社会の最底辺にいるというパラドックスは、ある種のコメディを語るのに最適じゃないかと思ったんだ」と切り出したシビリア監督は、「やはりコメディというのは、出発点が悲惨であればあるほど面白いものだからね。これはイタリアのお家芸ともいえるもので、伝統的に踏襲してきたものである。そもそもイタリアの良質なコメディ作品は、第2次世界大戦後に生まれているんだ。つまりそこに貧困があったということ。過酷な現状を笑いに変えること。それがコメディの本質だと思う」と自身のコメディ哲学について明かした。

今シリーズは、「いつだってやめられる 7人の危ない教授たち」(第1作)、「いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」(第2作)、「いつだってやめられる 名誉学位」(第3作)からなる3部作のうちの1本となる。「それまで僕はまったくの無名だった。だから予算の小さな映画(第1作)がここまで反響があるとは思ってもみなかった。海外でも成功したものだから、プロデューサーから続編を作ってくれとオファーがあったんだ」と語るシビリア監督は、「だから続編ではなく、2と3を同時に撮らせてくれるなら続編を作ってもいいと返答したんだ。どうせ『いいよ』とは言わないだろうと思ったんだけど、承諾してくれたんだ」と笑いながら付け加えた。

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」は、5月26日から全国公開。前日譚(たん)となる「いつだってやめられる 7人の危ない教授たち」は、6月23日からヒューマントラストシネマ有楽町にて開催予定の特集上映「Viva!イタリアvol.4」内で上映。後日譚となる「いつだってやめられる 名誉学位」は、「イタリア映画祭2018」内で上映(4月30日、5月5日)。

フォトギャラリー

シドニー・シビリア の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る