「クラムボン」ミト、マーク・ウェブ監督の意外な“飲み仲間”明かす
2018年4月6日 19:00

[映画.com ニュース] 「(500)日のサマー」「gifted ギフテッド」のマーク・ウェブ監督の最新作「さよなら、僕のマンハッタン」のトークイベントが4月5日、都内で行われた。ウェブ監督と面識のある音楽バンド「クラムボン」のミトが登壇し、「『サイモン・ペッグやエドガー・ライトとよく飲む』と聞いた」とウェブ監督の交友関係を明かして観客を驚かせた。
大学卒業を機に親元を離れた青年トーマス(カラム・ターナー)が、風変わりな隣人ジェラルド(ジェフ・ブリッジス)と父の愛人ジョハンナ(ケイト・ベッキンセール)という2人の人物と出会ったことから、人生に変化が訪れる。
ミトは、ウェブ監督のフィルモグラフィを振り返り「本作でずいぶん形が変わった。これまでは、ストーリーの色付けとして音楽を使っていたと思うんですが、本作では補完じゃなくテーマソングになっていて、(音楽の使い方が)ストレートですよね」と“変化”を語る。自身も、「心が叫びたがってるんだ。(2015)」で作曲家・横山克と共に音楽を担当しており「音響的なことを言うと、ニューヨークの街を歩いているときの雑踏の音も、かなり静かに設定している。象徴的なところにだけ、音をズドンと入れる。音響のレベルに関しても、すごく考えている人だと思います」とプロ目線で語った。
本作を総括し、「見落としがちだけど、すごく重要なテーマをやっていると思う。それをエンタメにするってとても大変。音楽でも、誰でも弾けるようなコードでいい曲を作ろうと思うのは、生半可じゃできない。そのあたりに近いところを、彼は本作で提示したのかな。その試みは、成功していると思います。各部各部のセリフが濃いので、確認したくなっちゃう」と称賛したミト。本作には、終盤にある大きな仕掛けが用意されており、「滅多にないことなんですが、本作を見た翌日にもう1度見返しました。『(登場人物たちは)なんでそのとき、こうだったのか』と考えると、すごい“スルメ感”がある」とすっかり魅力に取りつかれた様子だった。
「さよなら、僕のマンハッタン」は、4月14日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI