映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「去年の冬、きみと別れ」本編冒頭映像公開!斎藤工が狂気の怪演披露

2018年3月17日 12:00

リンクをコピーしました。
もう既にダマされている?
もう既にダマされている?
(C)2018映画「去年の冬、 きみと別れ」製作委員会

[映画.com ニュース] 芥川賞作家・中村文則氏の人気小説を、「EXILE」「三代目J Soul Brothers」の岩田剛典主演で実写映画化した「去年の冬、きみと別れ」(公開中)の本編冒頭映像が、公開された。

野心あふれる記者・耶雲恭介(岩田)が、取材対象である猟奇殺人事件の元容疑者で天才写真家・木原坂雄大(斎藤工)にはめられ、窮地に陥っていく。「脳男」「グラスホッパー」の瀧本智行監督がメガホンをとり、「デスノート」「無限の住人」の大石哲也が脚本を担当した。

映像は、警察に逮捕された木原坂が、パトカーに乗り込むシーンから始まる。続いて、刑務所にいる木原坂を訪ねた姉の朱里(浅見れいな)が、「すべて、(弁護士)先生の指示通りに」と言い含め、意味深な表情で木原坂を見つめるシーンが挿入される。姉弟のただならぬ関係をうかがわせる場面ののち、木原坂の証言を受け、罪状が「殺人罪」から「保護責任者遺棄致死罪」へと減刑されるさまが描かれている。

その後、時は流れ、暗いトンネル内を歩く耶雲の後ろ姿を描いたシーンで幕を閉じるが、画面に浮かび上がるのは「第一章」ではなく「第二章」の文字。さまざまな謎が仕掛けられた本作らしい、重厚感漂う仕上がりとなっているが、映像化においては、脚本を10稿以上書き直したそう。登場人物やエピソードの精査のほか、主人公の職業を編集者から記者に変更し、さらにすべて過去形で語られている原作を映画では一部現在形に変更するなど、映画ならではのダイナミズムを生み出すため、さまざまな試行錯誤が重ねられたという。

斎藤工 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング