ヒーロー映画の革命児「ブラックパンサー」監督が明かす黒澤映画からの影響
2018年3月7日 13:30
![ライアン・クーグラー監督にインタビュー!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/71131/68378d221afc8ebe/640.jpg)
[映画.com ニュース] マーベル・スタジオの新作「ブラックパンサー」(現在公開中)が世界的な大旋風を巻き起こしている。マーベル・シネマティック・ユニバース作品の最年少監督にして、黒人監督として全米興行収入の最高記録を更新中のライアン・クーグラー監督が、米ビバリーヒルズで1月末インタビューに応じた。
現在31歳のクーグラー監督は、2013年の長編デビュー作「フルートベール駅で」で脚光を浴び、「ロッキー」シリーズの新章「クリード チャンプを継ぐ男」でハリウッド期待の若手監督と目されるようになった。そして、長編3作目となる本作は、予想をはるかに超えた特大ヒットを記録。可能性が未知数だった黒人ヒーローの映画が、3週連続で全米ランキング首位を獲得し、全米興収5億ドル突破で歴代9位まで駆け上がり、世界最大の映画の祭典であるアカデミー賞授賞式で話題にのぼるほどの大ブームを巻き起こしている。まさにヒーロー映画の“革命”だ。
本作の主人公ブラックパンサーことティ・チャラは、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)初の黒人ヒーロー。メインキャストの大半を黒人が占めることはハリウッドの大作映画では極めて異例だ。クーグラー監督はプレッシャーがあったと認めるが、「数々の決定を下していく中で、自分自身のクリエイティブな直感を使って、本当に自由に考えられるようにしたいから、プレッシャーを感じないようにベストを尽くす」と仕事に対する矜持を語り、「プレッシャーのもとで、どのように仕事をするべきか学ばないといけないんだ」と責任感をにじませる。
アフリカの秘境にある超文明国ワカンダの王子ティ・チャラは、亡き父の王位を継ぐと同時に、国の守護者ブラックパンサーとなる。そして国を脅かす存在に立ち向かうヒーローの周囲には、常に女性のサポートがある。妹で天才科学者のシュリ、元恋人でスパイのナキア、王に仕える親衛隊のオコエら、個性と使命を持った彼女たちの活躍は痛快だ。製作段階では、ジェンダー格差への関心は「いまほど高くなかった」が、リサーチの過程でアフリカ社会は女家長制的だと知り、それを「前面に押し出したかった」と女性キャラの活躍の理由を説明する。
![画像2](https://eiga.k-img.com/images/buzz/71131/81c1df6a170ef700/640.jpg?1520390269)
「これは王の物語だ。でも、この男は女性たちのおかげで王になれる。ティ・チャラは、どこへ行っても彼女たちに囲まれていれば安全だと感じられる。女性たちは、主人公をインスパイアし、最高の自分になれるよう後押し、そうなれるまで満足させないんだ」。クーグラー監督自身も、撮影現場で女性たちに鼓舞された様子。インタビュー前の記者会見で、「女性たちの視点や指紋があちこちにちりばめられている。素晴らしい女性たちがいてくれて本当に恵まれていると思ったよ」と感謝していた。
アメリカで“マイノリティ”“社会的弱者”とみなされてきた黒人や女性にスポットを当てたことで、MCU作品のなかでもっとも政治的・社会的メッセージが強い1本に仕上がった。しかし当初の目標は、「娯楽として機能する作品、同時に十分にリアルだと感じられて、鑑賞後に考えさせられるような作品」であり、テーマや描かれる葛藤は「文化的な特有さがありながら、世界に通じるものにしたかった」という。「古い伝統に従うべきか、新しいことをするべきか」といった考えや、「自分を育ててくれた人が亡くなって寂しい気持ちや、彼らと話してアドバイスして欲しいという思い」を、「できるだけアフリカ的に描きたかった」と力を込める。一方で、そうした普遍的な要素を通して「人々はバイブを感じ、自分たちの物語だと感じられるんじゃないかな」という洞察からは、自らのルーツに対する強い愛情と卓越したバランス感覚が伝わってくる。
そして、映画の世界観に取り入れられた様々なアフリカの文化と日本文化の類似点は、「食べ物や建築やファッション、すべてのものにアーティスティックな存在があって、西洋文化とは著しいコントラストがある」と分析。さらに、好きなフィルムメーカーに黒澤明監督を挙げ、「いくつかのフレームでクロサワのことを考えた」と明かす。「ワカンダ人は、(地球最強の鉱石)ヴィブラニウムの刃がついた武器を使うんだ。だから、僕は侍の文化について考えることがあった。(女戦士の)オコエが、名誉の象徴としていつも槍を持って歩き回っている場面とかね」。初来日時の思い出をうれしそうに振り返りつつ、「日本の皆さんが気に入ってくれるといいな」と願いを込めたクーグラー監督。実直で情熱的で、確固たる信念をもったハリウッドの革命児の姿は、困難を乗り越えて国を率いる王としての道筋を見出したヒーローの姿と重なり合う。
![ディズニープラス](https://eiga.k-img.com/images/shared/disney-plus-logo.jpg?1679891055)
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
![「東京コミコン2017」開幕! 竹内涼真、スタン・リーとの再会に「光栄です」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/69391/b7c5aff03e1df284/320.jpg?1512112112)
![マーベル映画屈指の悪役が「ブラックパンサー」で誕生!期待のホープが語る悪役の魅力](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70930/5a0e977528b1d07f/320.jpg?1519784634)
![マーベル新作「ブラックパンサー」は“全員勝者”!キャスト&監督が熱弁](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70389/6d3bf6ad1d1331ae/320.jpg?1517376746)
![溝端淳平「新たなMCUの序章」、村井國夫はレッドハルクばりの雄叫び!【「キャプテン・アメリカ BNW」ジャパンプレミア】](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115726/0656084a627599fa/320.jpg?1739451202)
![【重責に苦しむことも】サム・ウィルソン“ファルコン”はいかにして、キャプテン・アメリカを継承したか? 関連7作品まとめ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115674/2ea1184677a3cff8/320.jpg?1739160576)
![マテル社「マッチボックス」実写映画に「ウォーキング・デッド」ダナイ・グリラ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115518/be220ca9d6db2280/320.jpg?1738547574)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画