“アウトレイジ軍団”が大杉漣さん追悼 最期みとった松重豊「これからも見守って」
2018年2月26日 06:00

[映画.com ニュース] ビートたけしが審査委員長を務める「第27回東京スポーツ映画大賞」の授賞式が2月25日、都内のホテルで行われた。たけしは、「わがままを言ったわけじゃなくて、今年(2017年)は不作で『アウトレイジ』が残った」と講評し、自身(北野武)が監督した「アウトレイジ 最終章」が作品、監督、主演男優、助演男優、新人賞の5部門を制覇した。
助演男優賞は、今月21日に急性心不全で急逝した大杉漣さん(享年66)が大森南朋、ピエール瀧、松重豊、金田時男とともに受賞。たけしは24日に司会を務めるTBS「新・情報7days ニュースキャスター」の生放送で、「早いよね。自分に近い人の死はこたえるね。相棒がいなくなったような寂しさがある。自分の映画を支えてくれた人だから」と涙ながらに語っただけに、この日は多くを語らず「大杉さんは亡くなっちゃったけれど、皆が素晴らしいから1人を選ぶと他の人が抜けてしまう。だったら、皆を表彰しちゃえってこと」と受賞者を称えた。
大杉さんが、出演のテレビ東京のドラマ「バイプレーヤーズ もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら」を撮影中の20日に腹痛を訴えたグループLINEにいち早く気づき、病院に付き添って最期をみとった松重は「北野映画に出させてもらって、こんな華やかな舞台に立てることを千葉の海で話していたのに…」と沈痛な面持ち。それでも、ドラマが最終回まで放送されることが正式に決まり、「漣さんは湿っぽいことが嫌いなので、前を向いていこうと思う。漣さん、これからも僕たちを見守ってください」と気丈に語った。
大森も、「漣さんと一緒に頂いたことを誇りにして生きていきます」と宣言。主演男優賞の西田敏行も、「戦友を失い、とてもつらい。突然に逝(い)ってしまうのは漣ちゃんらしいけれど、人間の死は寿命だと思うようにしないと納得できない」と唇をゆがませた。
同じく主演男優賞の塩見三省は、脳出血からのリハビリを経て同作で映画復帰しての受賞だけに、「きょうのこの日を、これからの人生で何度も思い出すでしょう。これを機に、また俳優、映画というものに近づいていきたい」と感慨もひとしおの様子。そして、「大杉、俺はこんな体だけれど、もうちょっとこっちにいるわ」と天国の大杉さんに呼びかけた。
なお、主演女優賞は「散歩する侵略者」の長澤まさみ、助演女優賞は「三度目の殺人」は広瀬すずと斉藤由貴がそれぞれ受賞。また、「第18回ビートたけしのエンターテインメント賞」は日本芸能大賞が明石家さんま、綾小路きみまろ、島田洋七、日本芸能賞がブルゾンちえみ、ゆりやんレトリィバァ、特別賞が葉加瀬太郎、功労賞が小室哲哉、葛西紀明、話題賞が元SMAPの稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛、元横綱の日馬富士と貴ノ岩、豊田真由子元衆院議員にそれぞれ贈られた。
フォトギャラリー
関連ニュース
「君の声を聴かせて」あらすじ・概要・評論まとめ ~思いを伝える上で大切なもの、失われつつあるものを浮かび上がらせていく~【おすすめの注目映画】
2025年10月2日 08:30
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ