「リバーズ・エッジ」が快挙!ベルリン映画祭パノラマ部門で国際批評家連盟賞受賞
2018年2月24日 05:00

[映画.com ニュース] 岡崎京子氏の人気漫画を二階堂ふみと吉沢亮の共演、行定勲監督のメガホンで実写化した「リバーズ・エッジ」(公開中)が、第68回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門で国際批評家連盟賞に輝いた。
国際批評家連盟賞は、世界の映画批評家や映画ジャーナリストで構成される国際映画批評家連盟が、革新性が高いと認めた作品を称えるもの。コンペティション、パノラマ、フォーラムの各部門から、それぞれ優れた1作品に贈られるもので、本作はパノラマ部門48作品の中から選出された。同部門で日本映画が受賞するのは、2010年の行定監督作「パレード」以来、約8年ぶり。なお、フォーラム部門では11年に瀬々敬久監督の「ヘヴンズ ストーリー」、14年に坂本あゆみ監督の「FORMA」が獲得している。
行定監督は、「まさかの受賞を心からうれしく思います。私にとっては冒険ともいえる試みを評価してくれたベルリンにまた、背中を押された気持ちです。そして、岡崎京子さんの描いた世界とそのすごさが世界に認められたことを誇りに思います」と喜びを語っている。
「リバーズ・エッジ」は、空虚な生活を送る女子高生の若草ハルナ(二階堂)やゲイであることから高校になじめず、いじめられる山田一郎(吉沢)らの日常が、河原に放置された“人間の死体”を中心に交錯していく姿を描く。「一週間フレンズ。」の上杉柊平やモデルとしても活躍するSUMIREのほか、土居志央梨、森川葵らが脇を固める。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)