「クローバーフィールド3」をNetflixが獲得か
2018年2月1日 11:00

[映画.com ニュース]ヒットメーカーのJ・J・エイブラムスがプロデューサーを務める「クローバーフィールド」最新作を、米ストリーミング大手のNetflixが獲得する可能性が高まっていると、Deadlineが報じた。
「クローバーフィールド」は、2008年のモンスター映画「クローバーフィールド HAKAISHA」(マット・リーブス監督)をきっかけに始まった異色のシリーズ。第2弾「10クローバーフィールド・レーン」(ダン・トラクテンバーグ監督)は、16年に発表されている。
それぞれ異なる主人公を題材にしたストーリーでありながら、同じシネマティックユニバースを共有しているのが特徴。「ゴッド・パーティクル」という仮題で製作されたシリーズ第3弾は、宇宙ステーションを舞台に、ある科学実験をきっかけに主人公たちが生存の危機に直面するというストーリー。エリザベス・デビッキ、ダニエル・ブリュール、ググ・バサ=ロー、チャン・ツィイー、デビッド・オイェロウォ、クリス・オダウドらが出演している。
「トラブルメーカー」のジュリアス・オナー監督がメガホンをとった同作は既に完成しているものの、同作を配給する米パラマウント・ピクチャーズは、公開日を次々と延期。当初は17年2月24日の全米公開予定だったが、その後、17年10月27日、18年2月2日、18年4月20日と先延ばししている。
そんな中、Netflixは同作の世界配給権を獲得する方向でパラマウントと交渉を進めている模様。同社は「エクス・マキナ」のアレックス・ガーランド監督の最新作「アニヒレーション(原題)」の北米以外の配給権をパラマウントから獲得したばかりだけに、実現の可能性は十分ありそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー