エミール・クストリッツァ、新作を中国で撮影
2018年1月31日 11:00

[映画.com ニュース]ボスニア・ヘルツェゴビナ出身の鬼才エミール・クストリッツァ監督が、次回作となる「Just One More Time(原題)」を中国で撮影することが、米ハリウッド・レポーターによって明らかになった。
ロシアの文豪フョードル・M・ドストエフスキーの代表作「白痴」と「罪と罰」、ならびに実話をベースにした本作は、現代中国を舞台に、出来心で極悪人から金を借りたことで、返済のために16歳になる自分の娘を“貸し出す”ことになる男性主人公の苦悩を描くという。
クストリッツァ監督は、「耐え難いほど過酷な状況に追い詰められた時、私たち人間が下す非情な選択、そこで起きるモラルの崩壊といったテーマを描くのに、現代の中国ほど適した舞台はない」と同誌に語る。さらに、「今年末に準備をはじめて、来年撮影。2020年には完成させる予定」とのこと。
約9年ぶりとなる新作「オン・ザ・ミルキー・ロード」を発表した際、第2次世界大戦下のユダヤ人パルチザンを描いたプリーモ・レーヴィの小説「今でなければいつ」の映画化に着手していると報じられたが、そちらは一旦ペンディングとなったようだ。カンヌ、ベルリン、ベネチアの“世界3大映画祭”で主要賞を受賞してきた名匠が、現代中国をキャンバスにどのような世界観の作品に仕上げてくるのかに大きな注目が集まる。
関連ニュース





香港映画の魅力を紹介「Hong Kong Films @ Tokyo 2024」10月30日開幕 スタンリー・クワン、松永大司、サモ・ハンらが一般公開のセミナーに参加
2024年10月23日 14:30

映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)