メリル・ストリープ×トム・ハンクス初共演のスピルバーグ監督作、18年3月日本公開決定
2017年11月14日 08:00

[映画.com ニュース] 当代きっての名優メリル・ストリープとトム・ハンクスが、スティーブン・スピルバーグ監督のもとで初共演を果たした社会派ドラマ「The Post」が、「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」の邦題で2018年3月に日本公開されることが決定した。
「ミュンヘン」「リンカーン」「ブリッジ・オブ・スパイ」など、シリアスな社会派ドラマを多数手がけてきたスピルバーグ監督が、ベトナム戦争が泥沼化し、アメリカ国民の間に疑問や反戦の気運が高まっていた1971年を舞台に、政府がひた隠す真実を明らかにすべく立ち上がった実在の人物たちを描いた。スピルバーグ監督は、17年1月のドナルド・トランプ米大統領就任から45日後の3月上旬、「今、撮るべき作品」として予定を早めて本作の製作に着手。そんなスピルバーグ監督の呼びかけにこたえ、ストリープとハンクスという2大オスカー俳優の初共演が実現した。
71年、国防省がベトナム戦争に関する経過や客観的な分析を記録し、トップシークレットとなっていた文書、通称「ペンタゴン・ペーパーズ」の存在を、ニューヨーク・タイムズがスクープする。アメリカ初の女性新聞発行人として足固めをしようとしていたワシントン・ポスト紙のキャサリン・グラハムは、部下で編集主幹のベン・ブラッドリーらとともに、報道の自由を統制し、記事を差し止めようとする政府と戦うため、ライバル紙であるニューヨーク・タイムズと時に争いながら連携し、政府の圧力に屈することなく真実を世に出そうと決断する。
ストリープがグラハム、ハンクスがブラッドリーを演じ、立場を超えた信念や絆、それぞれの思惑や葛藤が幾重にも重なりながら、緊張とスピード感あふれるドラマが展開。国の主役であるはずの国民に真実が伝えられず、何が正しいのかも不明瞭になってきている現代に警鐘を鳴らす作品に仕上がっているという。
脚本には「スポットライト 世紀のスクープ」でアカデミー脚本賞を受賞したジョシュ・シンガーが参加しており、音楽はスピルバーグ作品常連の巨匠ジョン・ウィリアムズが担当。アメリカでは12月22日に限定公開され、18年1月12日から拡大公開。年内の限定公開によりアカデミー賞に向けた賞レースにも名乗りを上げるが、米バラエティやIndieWireといった有名媒体やオスカー予想サイトでも、本年度アカデミー賞のフロントランナーとして注目されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント