「スター・ウォーズ」監督を引き受けたJ・J・エイブラムスに米パラマウント激怒
2017年9月22日 16:00

[映画.com ニュース] 「スター・ウォーズ エピソード9(仮題)」をJ・J・エイブラムス監督が引き受けたことで、米パラマウント・ピクチャーズが激怒しているという。ハリウッド・レポーター紙が報じた。
エイブラムス監督は、同作を降板したコリン・トレボロウ監督の後任としてのオファーを受けたと発表されたばかり。ハン・ソロを題材としたスピンオフ作品でも監督交代劇を繰り広げたルーカスフィルムは、新たなクリエイターを起用するリスクを避け、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」で結果を残したエイブラムス監督にラブコールを送り、快諾を得たという。
しかし、このニュースに怒り心頭なのがパラマウント。監督第1作となる「M:i:III」が公開された2006年、エイブラムスの制作会社バッド・ロボットとファーストルック契約を締結。以後、映画の企画開発料として毎年1000万ドルにも及ぶ高額の契約料を支払っている。それにも関わらず、ウォルト・ディズニー作品を優先したことで心象を悪くした模様だ。
特に近年のパラマウントはヒットが不足していることから、エイブラムス監督作は喉から手が出るほど欲しい。エイブラムスが同社で手がけた最後の監督作は「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(13)で、その後はディズニーで「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を監督。これにはブラッド・グレイ最高経営責任者(当時)が激怒し、次回作はパラマウントで監督するという条項を契約書に追記した。それでも、エイブラムスは再び「スター・ウォーズ」を優先したことになる。
パラマウントの新最高経営責任者ジム・ジアノプロス氏は、エイブラムスを契約で縛りたくないと理解を示す。というのも、エイブラムスとの関係が悪化するとルーカスフィルム、ディズニー、エイブラムスの庇護者であるスティーブン・スピルバーグ監督を敵に回すリスクがある。また、バッド・ロボットとの契約満了を18年に控えるいま、円満に契約更新するためには波風を立てない方が得策と考える向きも。その代償として、パラマウントはエイブラムスの不在による損害補填をディズニーに求めているという。
ちなみに、バッド・ロボットがファーストルック契約を締結してからこれまでのあいだ、エイブラムスはパラマウントで「スター・トレック」「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「SUPER8」の3作品を監督。さらに「ミッション:インポッシブル」シリーズ3作、「クローバーフィールド」2作をプロデュースしており、関わった映画作品の累計世界興収は57億ドルを突破している。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI