お騒がせ俳優は卒業!チャーリー・シーン「ナインイレヴン」舞台裏映像で熱演披露
2017年9月8日 15:00

[映画.com ニュース] チャーリー・シーンとウーピー・ゴールドバーグが共演し、2001年9月11日に起こった米同時多発テロ事件を描く「ナインイレヴン 運命を分けた日」の特別映像が、公開された。メイキングやインタビュー映像で構成されている。
パトリック・カーソンによるオフブロードウェイ舞台「エレベーター」を、アルゼンチン出身のマルティン・ギギ監督が映画化したヒューマンドラマ。事件当日、標的となったワールドトレードセンターのエレベーターに乗り合わせ、38階辺りに閉じ込められた実業家ジェフリー(シーン)をはじめとする5人が、唯一の外部との通信手段であるインターホンのオペレーター、メッツィー(ゴールドバーグ)に励まされながら、恐怖と戦う姿を映し出す。
本作で入魂の演技を披露したシーンは「これは英雄をたたえた物語だ。すべてを犠牲にした者たち、生き残った者、そうでない者……。事件の内側で何が起きたかに本作は焦点を当てている」と語っている。映像中には、「キャラクターが物語の語り手となり、映像がそれを補う。伝統的な手法だ」と語るギギ監督の言葉に耳を傾け、撮影時にはパニック状態に陥ったジェフリーになりきり、緊迫感のある演技を披露している。
ジェフリーたち乗客を声で支えるメッツィーに扮したゴールドバーグは「この映画を見る人には、9・11の違う側面に光を当てていると感じてほしい」と作品の独自性に言及。「ボーン・コレクター」や「ラストスタンド」で知られ、本作では乗客の1人エディを演じたルイス・ガスマンは「こんな観点があるなんて知らなかった。エレベーターにいる彼らの状況は、棺桶(かんおけ)の中にいるようなものだ」と表現している。
また、キャスト陣にとっては、本作に出演することが意義深いものでもあったという。「P.S.アイラヴユー」などで知られるジーナ・ガーションは「本作は、あの出来事を実際に経験した私たちの話でもあるわ。自宅もあの現場に近いの」と神妙な面持ちで語っている。なお、本作のラストシーンは、当初の予定から、シーンと、兄でもある脚本担当エミリオ・エステベスのアイデアで変更されたという。
「ナインイレヴン 運命を分けた日」は、9月9日から全国公開。
(C)2017 Nine Eleven Movie, LLC
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー