米サイト選出「有名監督による超低予算10本」1位はノーラン監督のデビュー作
2017年9月8日 14:00

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「有名監督による超低予算10本」をランキング。第1位は、巨匠クリストファー・ノーラン監督の長編デビュー作「フォロウィング」(1998)だった。
同作は、ノーラン監督が監督・脚本・製作・撮影・編集の5役を兼ねたスリラー。出演者やスタッフが他の仕事に就いていたため、毎週土曜日に撮影を敢行、1年以上の歳月をかけて完成させた。同サイトでは製作費3000ドルとしているが、世界最大級の映画データベースIMDbでは6000ドルと記載されている。
2位以降も、ロバート・ロドリゲス監督の「エル・マリアッチ」や、ピーター・ジャクソン監督の「バッド・テイスト」など、個性と才能あふれるカルト映画がずらり。同サイトでは、「このリストは、フィルムメーカーたちの熱意の表れでもある」と創意工夫と情熱を称える一方で、「中にはおすすめできない手法(本物のチェンソーを人に向ける)もある」と紹介している。
Taste of Cinema選出「有名監督による超低予算10本」は以下の通り(カッコ内は製作費)。
2.ロバート・ロドリゲス監督「エル・マリアッチ」(7000ドル)
3.ピーター・ジャクソン監督「バッド・テイスト」(1万1000ドル)
4.ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」(1万2000ドル)
5.デビッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」(2万ドル)
6.リチャード・リンクレイター監督「スラッカー」(2万3000ドル)
7.ケビン・スミス監督「クラークス」(2万7575ドル)
8.ダーレン・アロノフスキー監督「π パイ」(6万ドル)
9.ジョン・カーペンター監督「ダーク・スター」(6万ドル)
10.ウェス・クレイブン監督「鮮血の美学」(8万7000ドル)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ