米サイト選出「有名監督による超低予算10本」1位はノーラン監督のデビュー作
2017年9月8日 14:00

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「有名監督による超低予算10本」をランキング。第1位は、巨匠クリストファー・ノーラン監督の長編デビュー作「フォロウィング」(1998)だった。
同作は、ノーラン監督が監督・脚本・製作・撮影・編集の5役を兼ねたスリラー。出演者やスタッフが他の仕事に就いていたため、毎週土曜日に撮影を敢行、1年以上の歳月をかけて完成させた。同サイトでは製作費3000ドルとしているが、世界最大級の映画データベースIMDbでは6000ドルと記載されている。
2位以降も、ロバート・ロドリゲス監督の「エル・マリアッチ」や、ピーター・ジャクソン監督の「バッド・テイスト」など、個性と才能あふれるカルト映画がずらり。同サイトでは、「このリストは、フィルムメーカーたちの熱意の表れでもある」と創意工夫と情熱を称える一方で、「中にはおすすめできない手法(本物のチェンソーを人に向ける)もある」と紹介している。
Taste of Cinema選出「有名監督による超低予算10本」は以下の通り(カッコ内は製作費)。
2.ロバート・ロドリゲス監督「エル・マリアッチ」(7000ドル)
3.ピーター・ジャクソン監督「バッド・テイスト」(1万1000ドル)
4.ジョン・ウォーターズ監督「ピンク・フラミンゴ」(1万2000ドル)
5.デビッド・リンチ監督「イレイザーヘッド」(2万ドル)
6.リチャード・リンクレイター監督「スラッカー」(2万3000ドル)
7.ケビン・スミス監督「クラークス」(2万7575ドル)
8.ダーレン・アロノフスキー監督「π パイ」(6万ドル)
9.ジョン・カーペンター監督「ダーク・スター」(6万ドル)
10.ウェス・クレイブン監督「鮮血の美学」(8万7000ドル)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント