土屋太鳳、声優務めたアニメ映画で“歌手デビュー”夏木マリも絶賛「やるな、お主」
2017年7月23日 14:55

[映画.com ニュース] フランス・カナダ合作のアニメ映画「フェリシーと夢のトウシューズ」日本語吹き替え版のジャパンプレミアが7月23日、東京・丸の内ピカデリー2で行われ、声優を務めた土屋太鳳と夏木マリが舞台挨拶に立った。
テレビアニメで声優の経験はあるものの、洋画の吹き替えは初挑戦だった土屋。パリ・オペラ座の舞台に立つことを夢見る主人公フェリシー役に、3歳からクラシックバレエや日本舞踊を習っている自身の半生を重ね合わせ、「共感するところが多くて、声を当てながらパワーをもらえました。素晴らしい作品と役に出合え幸せ。この幸せを、愛を込めてお届けしたい」と笑顔をはじけさせた。
さらに、日本語版の主題歌「Felicies」で“歌手デビュー”し、作詞も手掛けた。「いろいろな方に共感してもらうことを根っこに、今まで自分が感じたこと、感謝やエールを込めてつづらせていただきました。未熟者受ですが、受け取っていただけたらうれしい」と照れながら明かした。
土屋の声優について、「千と千尋の神隠し」の湯婆婆、銭婆役などで定評のある夏木が「数を経験されていないのにピッタリ。踊りの気持ちも分かるし、国内では太鳳さんしか考えられない。120%。素晴らしい」と大絶賛。さらに、主題歌についても「エンディングまで太鳳さんが歌っていることを知らなかった。しかも作詞まで。やるな、お主」と称えた。
土屋がデビューした頃からの大ファンといい、自身が演出・出演する舞台「印象派」が来年25周年を迎えることから「ダンスができるので、お忙しいでしょうけれどいつか時間が空いた時にプリンシパルとして一緒にパフォーマンスをつくりたい」とラブコール。土屋も、「ぜひご一緒させてください」と応じていた。
「フェリシーと夢のトウシューズ」は、仏映画「最強のふたり」の製作陣と米ドリームワークスのスタッフがタッグを組んだアニメーション。踊りが好きな少女フェリシーが、パリ・オペラ座の舞台に立つ夢を実現させるためパリに向かい、さまざまな困難に立ち向かっていく姿を描く。8月12日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作
【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…
提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?
【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!
提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト”の絶賛!
「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】
提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!
「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)