土屋太鳳、声優務めたアニメ映画で“歌手デビュー”夏木マリも絶賛「やるな、お主」
2017年7月23日 14:55

[映画.com ニュース] フランス・カナダ合作のアニメ映画「フェリシーと夢のトウシューズ」日本語吹き替え版のジャパンプレミアが7月23日、東京・丸の内ピカデリー2で行われ、声優を務めた土屋太鳳と夏木マリが舞台挨拶に立った。
テレビアニメで声優の経験はあるものの、洋画の吹き替えは初挑戦だった土屋。パリ・オペラ座の舞台に立つことを夢見る主人公フェリシー役に、3歳からクラシックバレエや日本舞踊を習っている自身の半生を重ね合わせ、「共感するところが多くて、声を当てながらパワーをもらえました。素晴らしい作品と役に出合え幸せ。この幸せを、愛を込めてお届けしたい」と笑顔をはじけさせた。
さらに、日本語版の主題歌「Felicies」で“歌手デビュー”し、作詞も手掛けた。「いろいろな方に共感してもらうことを根っこに、今まで自分が感じたこと、感謝やエールを込めてつづらせていただきました。未熟者受ですが、受け取っていただけたらうれしい」と照れながら明かした。
土屋の声優について、「千と千尋の神隠し」の湯婆婆、銭婆役などで定評のある夏木が「数を経験されていないのにピッタリ。踊りの気持ちも分かるし、国内では太鳳さんしか考えられない。120%。素晴らしい」と大絶賛。さらに、主題歌についても「エンディングまで太鳳さんが歌っていることを知らなかった。しかも作詞まで。やるな、お主」と称えた。
土屋がデビューした頃からの大ファンといい、自身が演出・出演する舞台「印象派」が来年25周年を迎えることから「ダンスができるので、お忙しいでしょうけれどいつか時間が空いた時にプリンシパルとして一緒にパフォーマンスをつくりたい」とラブコール。土屋も、「ぜひご一緒させてください」と応じていた。
「フェリシーと夢のトウシューズ」は、仏映画「最強のふたり」の製作陣と米ドリームワークスのスタッフがタッグを組んだアニメーション。踊りが好きな少女フェリシーが、パリ・オペラ座の舞台に立つ夢を実現させるためパリに向かい、さまざまな困難に立ち向かっていく姿を描く。8月12日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース


「最強のふたり」の記録を超えたハッピーなフランス大ヒット作「サムシング・エクストラ!」12月26日公開 杏ナレーションの予告編
2025年9月16日 11:00




映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント