【コミコン2017】ウィル・スミス最新作は「トレーニング デイ」×「ロード・オブ・ザ・リング」!?
2017年7月21日 17:25

[映画.com ニュース] 米俳優ウィル・スミスが、主演したNetflixオリジナル映画「ブライト」を引っさげ、世界最大級のポップカルチャーの祭典「サンディエゴ・コミコン・インターナショナル」に出席した。
Netflixは7月20日(現地時間)、会場のサンディエゴ・コンベンションセンターで最大となるホールHで、初めてプレゼンテーションを実施。「スーサイド・スクワッド」に続きスミスと組んだデビッド・エアー監督は、開口一番にNetflixを持ち上げ、「これはPG-13(13歳未満の鑑賞には、保護者の強い同意が必要)のしみったれた映画ではなく、自分のやりたいようにやれた。ファンタジーなどを使って、社会的な問題に切り込むんだ」と豪語した。
この日一番の大歓声で迎え入れられたスミスは、人間と怪物が共存するロサンゼルスを舞台にした異色の刑事ドラマについて、「『トレーニング デイ』みたいに硬派で、リアルで、ほこりまみれなんだけど、『ロード・オブ・ザ・リング』も混ざっているんだ」と説明。相棒がオーク族であるため、「人種差別されている相棒をもつ、ロサンゼルスの黒人警察官を演じるのなんて、いままでにはなかったね」と冗談めかしながら、「おれたちの世界を、こき下ろしすぎることなく、きっちりとらえた美しいスナップ写真なんだ」と作品の魅力を語った。
一方、相棒のオーク族を特殊メイクを施して演じたジョエル・エドガートンは、ロサンゼルスでの撮影を述懐。「モンスターが運転しているのに、誰も気に留めないんだ。みんな、『よおウィル!』って」と、スミスの人気ぶりを明かした。
さらにスミスが、Netflixと大手スタジオ、ひいては映画を家で見るか、劇場で見るかの違いを、自身の経験になぞらえ説明。「ザ・フレッシュ・プリンスみたいなもので、『インデペンデンス・デイ』が公開された次の週には、ミスター・スミスと呼ばれるようになったんだ。要は視点が違うだけで、それは時間が経てば変わっていくものさ」と持論を展開した。
プレゼンテーションには、スミスやエドガートンのほか、共演のエドガー・ラミレス、ノオミ・ラパス、ルーシー・フライらが出席。エルフ族の女性2人と、スミスとエガートンが演じる刑事コンビが、魔法の杖をめぐってコンビニエンスストア内で乱闘を繰り広げる場面がお披露目された。
Netflixオリジナル映画「ブライト」は12月に全世界配信。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー