片山右京「カーズ」新作の臨場感&ドラマに太鼓判「ドライバーとして通じるものある」
2017年7月17日 11:30

[映画.com ニュース]ディズニー/ピクサーによる人気シリーズ「カーズ」の最新作「カーズ クロスロード」(公開中)のモーニングクルーズイベントが7月17日、東京・代官山蔦屋書店駐車場で行われ、トークショーに元F1ドライバーの片山右京氏、自動車評論家の国沢光宏氏が出席した。
今作ではベテランの域となったマックィーンが、レース中にクラッシュし引退の危機に直面。人生の岐路(クロスロード)に立ち決断を迫られる。片山氏はレースシーンの臨場感に脱帽の様子で、「クラッシュするとき、パーツが飛んでいくのを見るとドキッとして。(F1ドライバーの小林)可夢偉くんと対談しましたが、『クラッシュシーンは怖いよね』と話していました。ジェットコースターの映像でフワッとするように、画面の中に入っちゃって、臨場感を超えていた」と興奮気味に話した。
またマックィーンの人生をめぐるドラマにも、「ドライバーとして通じるものがあります」と明かす。「僕もプレッシャーが掛かる場面ではいつも緊張し、ハンドルが太く感じちゃうんです」と語り、「マックィーンが『僕はスピードだ』と自身を鼓舞しますが、僕も『大丈夫。何度もこんなことやってきた、俺ならいける』と自分に言い聞かせてコックピットに入った。あのときの雰囲気を思い出す」としみじみ振り返る。
さらに「この世界に入った時にあこがれていたセナがいて、シューマッハ、アロンソが来て。時代が進み、違うスピードが加速していくことに、抗うことが出来ない自分がどうすべきか、と考えていって……」と現役時代に思いを馳せる。そしてドラマのリアリティに「今作を見ると、自分の最後の瞬間、クロスロードに立っていた場面を、せっかく忘れていたのに思い出して(苦笑)、だんだん息苦しくなってくるんです」と太鼓判を押すと、国沢氏も「人生経験が多い人ほど、だんだんのめり込んできて、深刻に考えさせられる。見終わった後に『俺も頑張ろう』と絶対になる」と同調していた。
同イベントは新旧さまざまな車が集う恒例行事。「カーズ」とコラボしたこの日は早朝にもかかわらず、マックィーンと相棒・クルーズをほうふつさせる赤と黄の車約150台、約300人の自動車愛好家が集結し、写真撮影や自動車談義に花を咲かせた。片山氏は「車が心から好きだという人が増えてきて、僕らからするとありがたいですよね」と喜んでいた。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
田口トモロヲ監督×宮藤官九郎脚本の音楽青春映画「ストリート・キングダム」26年3月27日公開決定! 銀杏BOYZ・峯田和伸&若葉竜也が主演
2025年11月16日 09:00
【アマプラ11月配信まとめ】小栗旬「フロントライン」、菅田将暉「ミステリと言う勿れ」、アニメ「藤本タツキ 17-26」が見放題配信!
2025年10月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー