仏映画「ポリーナ、私を踊る」、元バレリーナが初映画で主演抜てき
2017年6月25日 20:45

[映画.com ニュース] 天才バレエ少女が数奇な運命に翻弄されながら、成長を遂げる「ポリーナ、私を踊る」が6月25日、開催中のフランス映画祭2017で特別上映され、共同監督を務めたバレリー・ミュラー、アンジュラン・プレルジョカージュがトークイベントに出席した。ミュラーはドキュメンタリーや長編映画などを手掛けてきた女性監督。プレルジョカージュはフランスのコンテンポラリーダンス界を代表する振付師、ダンサーとして長年活躍している。
バスティアン・ビベス原作による人気グラフィックノベルを映画化。厳格な恩師のもとで鍛えられ、将来有望なバレリーナへと成長したロシア人の少女ポリーナは、目標だったボリショイバレエ入団を目前にし、コンテンポラリーダンスと出会い、すべてを投げ打ってフランスのコンテンポラリーダンスカンパニーへの入団を決意。しかし、新天地には思わぬ不運が待ち構えていた。
ミュラーは「成長しながら、自分を見出す。そんな現代的な女性の強さを描きたかったし、ダンスのすばらしさを伝える良い機会だとも考えた」と映画化の意図を説明。共同監督の形を選んだ理由について、プレルジョカージュは「人間の動きには、その人物像が映し出されるもの。まさに“体現”という言葉がふさわしく、この映画では体現そのものを追求したかった」と語った。
それだけにキャスティングの基準は、「演技ができるダンサー、そして踊れる俳優」(ミュラー)。約300人が参加したオーディションを勝ち抜き、ポリーナ役に抜擢されたアナスタシア・シェフツォワは、元バレリーナであり、本作で映画デビュー作を飾った。ミュラーは「ダンスの技術はもちろんですが、自分を出し切る強さや、瞳に輝くミステリアスさが、主人公そっくりだった」と振り返った。
また、原作には登場しないコンテンポラリーダンスの振付家役を「ショコラ」「ゴースト・イン・ザ・シェル」のジュリエット・ビノシュが演じており、プレルジョカージュは「気づいたら、主人公を除くと登場人物が男ばかりだと気づいてね。女性の活躍を描くことで、より現代的な解釈を加えたかった。映画を見た(原作者の)ビベスも『脚色が原作の本質を突いてくれた』と喜んでくれたよ」と話していた。
「ポリーナ、私を踊る」は10月28日より、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー