「スプリット」M・ナイト・シャマラン監督が明かす、予想を裏切る脚本の作り方とは?
2017年5月12日 17:00

[映画.com ニュース] 「X-MEN」シリーズのジェームズ・マカボイを主演に迎え、23もの人格を持つ男の恐怖を描いた「スプリット」を手がけたM・ナイト・シャマラン監督が来日し、映画.comの取材に応じた。
マカボイ扮する23人もの人格を持つ男と、拉致監禁された3人の女子高生の戦いをスリリングに描き、全米で3週連続第1位のヒットを記録したスリラー。原点回帰を図った前作「ヴィジット」もスマッシュヒットを記録しており、「シックス・センス」ですい星のように現れ、観客の予想を裏切るち密なストーリーテラーとして名をはせたシャマラン監督は、第2の円熟期を迎えつつあるといってよいだろう。
シャマラン監督は「ここ最近は自分で資金調達をしていて、そうすると意識が変わってくるんだ。自分の家を担保にしてまでとなると、これでよかったのかとより細かくチェックするようになる。必死さがまた違ったレベルのものになるんだよ」と自身の“変化”について語る。「ここ2作はとても誇りに思う作品になっていて、投資したことでより保有意識が出てきたんだ。そういった経験を経て、今まで気づいていなかった自分の中の一部が“覚醒”した感じはある。自分が全責任を持って作った作品であれば、それに対する不評や批評、称賛を素直に受け止められるしね。全部自分にかかっていると思うと、不思議と安らぎを見いだすことができるんだよ」と柔和な笑みを浮かべる。
「ヴィジット」「スプリット」では、「パラノーマル・アクティビティ」「パージ」などの人気スリラーシリーズから、音楽ドラマ「セッション」まで幅広く手がける名プロデューサー、ジェイソン・ブラムと組んでいるが、この存在について聞くと、シャマラン監督はニヤリと笑い「実は昔、フィラデルフィアの僕の仕事場に彼が来て、小規模の作品を一緒に作ってみないかという話をもらったんだ。聞いたときは、彼のための雇われだったらやりたくないなと思ったんだ(笑)」とジョーク交じりに明かす。「でも色々と考えて、『ヴィジット』を自分1人で作り上げてから、ジェイソンに電話して『実はあなたのアドバイスを受けて作ったんだけど見てみない?』と誘ったらすぐ見てくれて、『これは最高だ!』と言ってくれたんだ。それで2人でユニバーサルに売り込みに行ったんだよ。だから、ジェイソンの普段のやり方とは異なるんだ。彼はいつも映画監督を雇って映画を作るんだが、僕の場合は逆に雇って一緒に携わってもらったんだよ」とシャマラン監督がリードする形でのコラボレーションだったようだ。
セルフプロデュースの良さは、自身が描きたいものを存分に追求できる点。シャマラン監督の言葉通り、「ヴィジット」と「スプリット」には随所に製作者の手触りが感じられる。とはいえ、ブラムを招へいしていることからも、決して独りよがりな作品には収まっていない。特に本作では、冒頭から意表をついた展開が巻き起こるなど、シャマラン監督らしいトリッキーな筋運びは鋭さを増し、娯楽性も一層押し広げられた印象だ。一体どのようにすれば、観客の予想を裏切る脚本を生み出せるのか。シャマラン監督は、待ってましたとばかりに熱く語り始める。
「脚本というのは、未知の部分が驚きにつながってるんだ。想像つかないことをいわれると笑っちゃったりもするし、逆に予想がつかないからこそ、緊迫感が生まれる。つまり、情報が制御されていると、そこに緊迫感が生まれるんだよ。たとえば、地下鉄に盲目の少女が手を広げて立っているとする。その状況がまずあるとすると、なぜ彼女はそんなことをしているんだろうとか、その意味はなんだろうとか色々考えられて、面白さが引き出されていく。ミステリーでは、話の流れをある方向に持っていくのが重要だ。その方向性は主人公の主観だから、情報が正しいかどうかは別として1つの方向に流れ始めているといえるよね。そこに、『本当はこうだった』という動きを加えることで、驚きが生まれるんだよ」。
シャマラン監督はさらに、斬新なアイデアを生み出す秘けつとして「飛行機に乗っていたり、車を運転しているときって、脳がニュートラルな状態に入っている。そういうときって、ぽっとアイデアが思い浮かぶんだ。それをメモしたり、そこからまた新たな話が浮かんだりするんだよ」と語る。今回の来日中にも常にメモを持ち歩き「今現在、次の作品の準備に入っていて、さらにその次にすっごく作りたいと思っている映画がある」という次々回作の構想を練っていたそうだ。「スプリット」のアイデア自体、2015年の「ウェイワード・パインズ 出口のない街」での来日時のメモから生まれたという。尽きない創作欲こそ、シャマラン監督の最大の武器といえるのかもしれない。
「スプリット」は、5月12日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ