トム・クルーズが死からよみがえる!?主演作「ザ・マミー」7月28日公開決定&予告編披露
2017年4月20日 08:00

[映画.com ニュース]トム・クルーズ主演の映画「ザ・マミー(原題)」が、「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」の邦題で7月28日に全国公開されることが決定した。あわせて、予告編も完成。クルーズ扮する主人公ニックが飛行機事故で死亡したものの、死体安置所で復活し、2000年間の封印から解き放たれた“砂漠の王女”やミイラたちと対峙する模様を収めている。
「トランスフォーマー」「スター・トレック」の脚本を手がけたアレックス・カーツマンが監督・製作を務め、往年のホラー映画「ミイラ再生」(1932)と、「ハムナプトラ」シリーズをリブート。中東の戦闘地帯で、古代エジプトの石棺が発見された。米軍関係者のニック(クルーズ)、考古学者のジェニー(アナベル・ウォーリス)は発掘に立会い、石棺を空輸する飛行機に同乗。しかしアクシデントが発生し、輸送機は英ロンドン郊外に墜落する。ジェニーはからくも脱出したものの、ニックは死亡し、石棺は行方不明に。やがて、世界中を恐怖に陥れる惨劇が始まる。
予告編では古代エジプト、次期女王の最右翼と目されていた王女アマネットが、生きながらにして石棺に閉じ込められ、地中深く埋められたことが明らかになる。ニックたちが石棺を暴いたことで、その封印を解いてしまった。そして現代のロンドンに降り立ったアマネットは、憎悪に身を任せ破壊の限りを尽くす。一方でニックは「君は生かされた、選ばれたのだ」と告げられ、強大な力に立ち向かっていく。
今作のクルーズは、スパイ技術や暗殺能力は持たないが、世界を救うために立ち上がる“一般人”を熱演。中東での銃撃戦や、無重力化で撮影された飛行機墜落シーンなど、アクションのほとんどをノースタントでこなしている。さらに「キングスマン」(2014)の美しき刺客ガゼル役で注目を集めたソフィア・ブテラが王女アマネット、「グラディエーター」(00)のラッセル・クロウが物語の鍵を握るジキル博士を演じている。
「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」は、7月28日から東京・TOHOシネマズ日劇ほか全国で公開。
(C)Universal Pictures
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント