「フリー・ファイヤー」の紅一点ブリー・ラーソン、撮影現場でスムージー・バーを開店?
2017年4月12日 08:00

[映画.com ニュース] 「ルーム」や「キングコング 髑髏島の巨神」で知られるオスカー女優ブリー・ラーソンが、「ハイ・ライズ」のベン・ウィートリー監督と組んだアクション「フリー・ファイヤー」について語った。
銃の取引を行うために倉庫に集まった2組のギャングが、ささいな口論から関係がこじれ、銃撃戦を繰り広げるさまをブラックな笑いをふんだんに盛り込んで描く。マーティン・スコセッシが製作総指揮を務め、シャルト・コプリー、キリアン・マーフィ、アーミー・ハマー、ジャック・レイナー、サム・ライリーといった豪華メンバーがキレたキャラクターを演じ、2016年の第41回トロント国際映画祭ミッドナイト・マッドネス部門(世界のエッジのきいた映画を上映する部門)で観客賞を受賞した。
本作でラーソンが演じたのは、銃を手に入れるために倉庫にやってきた女ギャングのジャスティン。マーベル映画「キャプテン・マーベル(原題)」の主演が決定しており、“強い女性”のイメージが強いラーソンだが「登場人物の中で1番ミステリアスな役柄で、そこが彼女の魅力ね。秘密が多く、男だらけの環境でも女性らしさを失わずに何とか事態をコントロールしようと奮闘するの。男たちに踏みつけられないように」と力強く語っている。
ウィートリー監督とは、すぐに意気投合したようで「何が映画をおもしろくさせるか、アートとは何か、どこで生まれるのか。こんなにクールな作品に参加できるなんて。見た目より深いのよ」と語りつつ、派手さだけではない本作の魅力に言及。「ベン(・ウィートリー監督)の映画が興味深いのはダークさなんだけど、それはリアリティからきているの。この作品にはユーモアや人間らしさが詰め込まれている。それが典型的なアクション映画と異なる点でしょうね。登場人物みんなが自分の心の声に耳を傾けながら主導権を握ろうと必死にバトルを繰り広げているのでは?と、そういう視点で分析するととても興味深い脚本だと思った」と独自の解釈をまじえて解説している。
「フリー・ファイヤー」は、4月29日から全国公開。
(C)Rook Films Freefire Ltd/The British Film Institute/Channel Four Television Corporation 2016/Photo:Kerry Brown
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー