「ちはやふる」続編は前作から2年後が舞台!上白石萌音「全力で頑張りたい」
2017年2月12日 15:05

[映画.com ニュース] 累計発行部数1600万部を突破する末次由紀氏の人気漫画を、広瀬すず主演で2部作で実写映画化した「ちはやふる 上の句」「ちはやふる 下の句」が2月12日、香川で開催中の「さぬき映画祭2017」で上映された。メガホンをとった小泉徳宏監督は、綾歌郡・イオンシネマ宇多津での舞台挨拶に女優・上白石萌音とともに立ち、続編が今春にクランクインすることを明かした。
続編製作が発表されたのは、昨年4月29日に行われた「ちはやふる 下の句」初日舞台挨拶でのこと。それ以降、詳細は明かされていなかったが、この日は小泉監督が「春に撮影します。前回の撮影からちょうど2年経ったので、映画の中でも2年経っていることにしようということになりました。つまり、高校3年生ということです」と発表し、場内の喝さいを浴びた。
大江奏役の上白石も大興奮で、「楽しみ! 出番はあるのかな?」とニッコリ。さらに小泉監督が「奏ちゃんももちろん大活躍します。新キャラクターも何人か出る予定です。ほかにもいろいろととやらなくちゃいけない話がある。ちはや(広瀬)、太一(野村周平)、新(真剣佑)の三角関係もあるし、ちはやと詩暢(松岡茉優)の勝負にも決着をつけなくちゃいけない」と語ると、上白石は「濃いメンバーと一緒にはちゃめちゃやって、いろんなことを繰り広げられるんでしょうね。全力で頑張りたい」と撮影へ思いを馳せていた。
小泉監督は「どこに焦点を絞り込むのか、脚本を作るうえですごく苦しんでいますが、『上の句』『下の句』を超えられるものをお見せできるんじゃないかと思います」と撮入に向けて余念がない。なお製作サイドによれば、原作の末次氏からは脚本に関して太鼓判をもらっているという。
同作は、競技かるたに打ち込む高校生たちの青春を描いており、広瀬、上白石、松岡らのほか、森永悠希、矢本悠馬、清水尋也、松田美由紀、國村隼が出演していた。
「さぬき映画祭2017」は、2月12日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画