芸名だったの!? 意外な本名の女性セレブたち
2017年2月5日 08:00

[映画.com ニュース] 大スターの条件は才能? それとも努力? どっちも不可欠だけど、“名前”だって重要なんです。実は世界的に有名なセレブたちの中には、芸名を使っている人もチラホラ。今回は、女性セレブたちの意外な本名を紹介しちゃいます!
「ラ・ラ・ランド」でオスカー女優に王手をかけたエマ・ストーンの本名は、「エミリー・ジーン・ストーン(Emily Jean Stone)」。全米俳優組合に加入しようとしたところ、すでに「エミリー・ストーン」が登録済みで使えないことが判明。当時16歳のエマは、「ライリー・ストーン」を芸名に選んだけれど、現場で「ねえ、ライリー」と呼ばれても自分のことだと気付かなかったとか。これじゃ元も子もありません。そこで、「マイケル・J・フォックスみたいでクール」な「エミリー・J・ストーン」に変更。だけど、「やっぱり自分らしくない」と断念して、現在の「エマ・ストーン」に落ち着いたんだそう。しっくりくる名前を見つけるって大変!
35歳にしてすでに女優歴23年のナタリー・ポートマン。イスラエル人の父親を持つ彼女、もともとは「ナタリー・ハーシュラグ(Natalie Hershlag)」という名前でした。ナタリーが芸名にした理由は、プライバシーを守るため。映画デビュー作「レオン」の出演が決定したときから、祖母(アメリカ人)の旧姓「ポートマン」を名乗ることに。スタート時点からキャリアプランに抜かりないなんて、さすがハリウッドきっての才女だわ~。

ダコタ&エル・ファニングは、姉妹そろって芸名! それぞれミドルネームを採用しているんです。ダコタのファーストネームは「ハンナ(Hannah)」、エルは「メアリー(Mary)」。芸名にした理由は明かされていませんが、2人とも子役としてキャリアをスタートさせたので、ナタリー・ポートマンと同じくプライバシー対策としての賢い選択だったのかも。
「シンデレラ」でブレイクした英国女優リリー・ジェームズ。その芸名の由来はちょっぴり悲しけどイイ話でした。彼女のフルネームは、「リリー・クロエ・ニネッテ・トムソン(Lily Chloe Ninette Thomson)」。2008年にガンで亡くなった父ジェームズさんにちなみ、芸名の名字を「ジェームズ」にしたんだそう。親への感謝を忘れない立派な心構えに、ついつい応援したくなっちゃう!

人気モデルのジジ・ハディッドの場合は、 母で元スーパーモデルのヨランダ・フォスターがつけたニックネームを芸名にしているんだとか。彼女の本名は「ジェレーナ・ノウラ・ハディッド(Jelena Noura Hadid)」。小学校低学年のとき、「ヘレナ」というソックリな名前の同級生がいて、困った先生はヨランダママに相談。そしたらママ、「うちではたまにジジって呼んでいるかしら」ですって。そんなこんなで「ジジ」が定着したそうですが、間違いなく覚えやすいし、「魔女の宅急便」っぽくてカワイイ!
歌姫ケイティ・ペリーの本名は「キャサリン・エリザベス・ハドソン(Katheryn Elizabeth Hudson)」。当初のレコーディングネームは「ケイティ・ハドソン」だったのですが、これだと女優のケイト・ハドソンとカブる!ってわけで、母親の旧姓「ペリー」を名乗ることに。日本では「ペリ子さま」なんて愛称もできたけど、「ハド子さま」じゃ売れっ子感ゼロだし結果オーライでしょ。
SF系ヒロインとしておなじみのシガニー・ウィーバー。いまからさかのぼること54年、当時14歳だった「スーザン・アレクサンドラ・ウィーバー(Susan Alexandra Weaver)」は、名作「グレート・ギャツビー」に出てくる「シガニー・ハワード」にちなみ、「シガニー・ウィーバー」へ改名することを決意。ちなみにこのキャラクターは、登場人物のセリフで言及されるだけのほんのチョイ役。ずいぶんとマニアックなチョイスだこと。

英国女王を演じてオスカー女優になったデイム・ヘレン・ミレンですが、本名は「イレナ・リディア・ミロノフ(Ilyena Lydia Mironoff)」とロシア的な響き。それもそのはず、お父様はロシアからの移民なんです。1950年代、ミロノフ一家は英国式の名前に改名。どうやら、米ソ冷戦下でスパイ疑惑などあらぬ疑いを招かないように、という思惑があったみたい。
ウーピー・ゴールドバーグの命名秘話はとってもユニーク。だって、元ネタは「ブーブークッション(英語でウーピークッション、Whoopee cushion)」ですから。サンディエゴの小劇団に所属していた若き「カリン・エレイン・ジョンソン(Caryn Elaine Johnson)」は、よくオナラをしていたため、仲間に「あんたってブーブークッションみたい」と言われたそう。そんなオナラ娘に母親は、芸名の名字はハリウッドっぽくユダヤ系がいいとアドバイス。かくして一度聞いたら忘れられない「ウーピー・ゴールドバーグ」が誕生したそうな。
関連ニュース






「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
2025年3月28日 21:00
映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)