オスカー前しょう戦、LA映画批評家協会賞最多4部門制覇「ムーンライト」日本公開は17年
2016年12月7日 13:00

[映画.com ニュース] オスカーの前しょう戦のひとつとして知られる第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞で作品賞・監督賞ほか最多4部門を制した「MOONLIGHT」が、「ムーンライト」の邦題で2017年に日本公開されることが決定した。
ブラッド・ピットの製作会社で、「それでも夜は明ける」などで知られるプランBエンタテインメントが手がける今作は、米マイアミの貧困地域で暮らす内気な少年の心の成長を3つの時代構成で描いている。第26回ゴッサム・インディペンデント・フィルム・アワードでも作品賞・観客賞ほか最多4部門に輝いており、賞レースを席巻中だ。
ピットがエグゼクティブプロデューサーを務めるほか、麻薬常習者である主人公の母親を「007」シリーズのナオミ・ハリス、主人公の心の支えとなる麻薬ディーラーを人気ドラマ「ハウス・オブ・カード 野望の階段」や「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」で知られるマハーシャラ・アリが演じている。
「スポットライト 世紀のスクープ」や「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」など、作品賞を受賞した作品がアカデミー賞でも作品賞を戴冠していることで知られるインディペンデント映画の祭典、第32回インディペンデント・スピリット・アワードにも最多タイとなる6部門でノミネートを果たしており、これまでの受賞歴を見てもオスカー受賞が有力視されている。海外版ポスターは、3つの時代の主人公をコラージュしており、孤独感をたたえたまなざしが印象を残すデザインとなっている。
「ムーンライト」は、17年に日本公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ