実写映画版「ムーラン」監督オファーをアン・リー固辞
2016年10月18日 19:30

[映画.com ニュース]米ウォルト・ディズニーが急ピッチで製作準備を進めている実写映画版「ムーラン」のオファーを、アン・リー監督が辞退していたことが明らかになった。ハリウッド・レポーター紙が報じている。
古代中国を舞台にした作品のため、ディズニーはハリウッドで最も成功しているアジア人監督のひとりであるリー監督にオファーをしていた。「ブロークバック・マウンテン」と「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」でアカデミー賞を2度受賞しているリー監督には固辞されたものの、ディズニーは依然としてアジア人監督の起用を望んでいるという。
ハリウッドで経験豊富なアジア人監督には、ジェームズ・ワン監督(「死霊館」)、ジャスティン・リン監督(「スター・トレックBEYOND」)、キャリー・ジョージ・フクナガ監督(「ビースト・オブ・ノー・ネーション」)、ジョン・M・チュウ監督(「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」)、カリン・クサマ監督(「イーオン・フラックス」)らがいる。
また、ライバルスタジオのソニー・ピクチャーズも「ムーラン」を題材にした実写映画の企画開発を始めており、こちらもアジア人監督の起用を検討しているという。ディズニーが既に脚本を完成させ、2018年11月2日の全米公開を予定していることから、実現するのはそれ以降になる見込みだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ