壇蜜、理想のタイプは「インフェルノ」のラングドン教授?「導いてくれる人がいい」
2016年10月18日 13:00

[映画.com ニュース] ロン・ハワード監督とトム・ハンクスがタッグを組んだ「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズの第3作「インフェルノ」の公開を控えた10月17日、新日本フィルハーモニー交響楽団がシリーズの楽曲を演奏するコンサート「ラングドン・プレミアム・オーケストラ」が東京オペラシティで開催され、ゲストとして作家の荒俣宏氏とタレントの壇蜜が参加した。
本作は、詩人ダンテの叙事詩「神曲」地獄篇(インフェルノ)がモチーフになっており、大学教授ラングドン(ハンクス)が、増えすぎた人類の半数をウイルスによって死滅させ、種の存続を図ろうとする億万長者ゾブリスト(ベン・フォスター)の計画を阻止しようとするさまを描く。ある事件に巻き込まれて記憶喪失になる、ウイルス散布までのタイムリミットは48時間、謎の人物から執ように命を狙われるなど、これまでにないピンチがラングドンに降りかかる。
イベントでは、「ダークナイト」や「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズも手がけた売れっ子作曲家ハンス・ジマーによる第1作「ダ・ヴィンチ・コード」や第2作「天使と悪魔」の楽曲に加え、19世紀の作曲家フランツ・リストが「神曲」をもとに作り上げた交響曲「ダンテ交響曲」が演奏された。演奏前には壇蜜がラングドンのセリフを朗読する演出が行われ、観客を「ダ・ヴィンチ・コード」の世界へいざなったほか、ハワード監督のメッセージビデオも上映された。
オーケストラをバックに堂々と朗読を披露した壇蜜だったが「実は緊張して立ち位置がわからなくなった」と照れ笑い。作品との出合いを振り返り「こんなに素敵な教授がいるんだったらというよこしまな思いで『ダ・ヴィンチ・コード』の原作を手に取った。やっぱり導いてくれる教授タイプの人がいいんだな」と恋愛観を絡めて語った。作品にちなみ“地獄体験”を聞かれると「(オペラシティがある)初台あたりで7、8年前、昔付き合っていた人に土下座するイベントをしたことがある」と壮絶体験を明かした。
本作をすでに鑑賞したという荒俣氏は「『ダ・ヴィンチ・コード』の影響で、世界のあちこちで観光ラッシュが起きた。そういう楽しみがある映画はなかなかない」とシリーズの人気の高さに言及しつつ「スピード感が半端じゃない」「笑えない現実を突きつける」と映像表現・ストーリー共に本作を高評価。原作ファンの視点から、壇蜜が「ヒーローのような存在」とラングドンを評すると「今回もすごい。死ぬ思いを何度するか」と期待感をあおっていた。
映画の舞台となるイタリア・フィレンツェのベッキオ宮殿内・五百人広間を訪れている荒俣氏は「(画家ジョルジョ・)バザーリの絵の裏にダ・ヴィンチの幻の大作が隠されている可能性があって、その研究をしている人の取材をしに行った。この計画は今止まっちゃってるので、この映画が後押ししてくれるのでは。もし出てきたら、(『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズの)次作がこれになるんじゃないか」と期待していた。
「インフェルノ」は、10月28日から日米同時公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ