J・アイゼンバーグ、I・ユペールらが織り成す人間ドラマ「母の残像」予告編公開
2016年10月4日 17:00

[映画.com ニュース] デンマークの鬼才ラース・フォン・トリアーをおじに持つ、ノルウェーの新鋭ヨアキム・トリアー監督の「母の残像」予告編が完成し、ジェシー・アイゼンバーグ、ガブリエル・バーン、イザベル・ユペール、デビッド・ストラザーンら国際的なキャストが織り成す人間ドラマの一部が明らかになった。
トリアー監督にとって長編デビュー作「リプライズ」(2006)、「オスロ、8月31日」(11)に次ぐ長編3作目で、初の英語作品。みずみずしい感受性と詩的な映像美で、謎の死を遂げた女性戦争写真家をめぐる家族の物語を描いた。2015年・第68回カンヌ国際映画祭でコンペティション部門に出品され、16年にはノルウェーのアカデミー賞にあたるアマンダ賞で監督賞、脚本賞、撮影賞、編集賞を受賞した。
著名な戦争写真家であった母イザベル(ユペール)の突然の死から3年、長男のジョナ(アイゼンバーグ)は母の回顧展開催のため、父ジーン(バーン)と引きこもりがちな弟コンラッド(デビン・ドルイド)が暮らす実家に戻ってくる。予告編では、イザベルの写真家としての顔、妻としての顔、母としての顔が映し出されるとともに、残された家族の記憶と思いが交錯する。イザベルの知られざる一面や秘密を知るにつれ、絆を取り戻していく家族の姿が、謎めいた死の真相とともにつづられていく。
「母の残像」は、11月26日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開。
(C)MOTLYS - MEMENTO FILMS PRODUCTION – NIMBUS FILMS - ARTE FRANCE CINEMA 2015 All Rights Reserved
関連ニュース





「バレリーナ The World of John Wick」あらすじ・概要・評論まとめ ~スタントの意味を再認識させられる人気シリーズのスピンオフ~【おすすめの注目映画】
2025年8月21日 10:30

映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント