【全米映画ランキング】「Don't Breathe」がV2 M・ファスベンダー主演作は8位初登場
2016年9月6日 17:00

[映画.com ニュース] サマーシーズン最終週となったレイバーデイの週末。例年通り、新作はふるわず、年間ワーストクラスの全体興収を記録する中、首位に立ったのは、前週と同じ、サム・ライミ製作のスリラー「Don't Breathe」だった。
2週目の週末で約1900万ドルの興収をあげた同作の10日間の累計興収は5000万ドルを突破。1000万ドル以下の低予算作品ながら1億ドル弱の最終興収をあげる可能性もある。
2位も前週同様「スーサイド・スクワッド」。批評家受けは悪かったが、累計は3億ドルに到達した。
そして、8位に初登場したのがマイケル・ファスベンダー&アリシア・ビカンダー主演の「The Light Between Oceans」。M・L・ステッドマン氏による長編小説「海を照らす光」(早川書房刊)を、「ブルーバレンタイン」「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命」のデレク・シアンフランス監督が映画化。オーストラリア西部の孤島で灯台を守る若い夫婦のところに女の子の赤ん坊が漂着。流産を経験したばかりの若夫婦は漂着した子にルーシーと名付け、自分たちの子供として育て始めるが……。レビューはまずまずだったが、1500館規模の上映でオープニング興収は約590万ドルとふるわず。グロスは多めに見積もっても3000万ドル前後といったところか。共演にレイチェル・ワイズ、ジャック・トンプソン。
1300館規模に拡大公開され、初めてベストテン内9位に入ってきたのが、今夏批評家から最も高い評価を受けた犯罪ドラマ「Hell or High Water」。差し押さえ寸前の牧場を守るため、銀行強盗になった兄弟2人と、彼らを追う保安官の追跡劇が描かれる。出演は保安官にオスカー俳優ジェフ・ブリッジス、兄弟2人にクリス・パインとベン・フォスター。メガホンをとったのは「猟人日記」「パーフェクト・センス」「名もなき塀の中の王」の英国人監督デビッド・マッケンジー。
その他、リドリー・スコットの次男ルーク・スコットが長編監督デビューを果たしたSFスリラー「Morgan」はまったくふるわず17位スタートとなった。
今週末は、クリント・イーストウッド監督とトム・ハンクスが初タッグを組んだ話題作「ハドソン川の奇跡」に、ケイト・ベッキンセール主演のスリラー「The Disappointments Room」などが公開となる。
関連ニュース



「スーパーマン」あらすじ・概要・評論まとめ ~オリジンへのオマージュと新たな視点が巧く配分された新スーパーヒーロー像~【おすすめの注目映画】
2025年7月17日 09:30



映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和