ジョニデの7億円なんて序の口!? ハリウッドセレブの高額すぎる離婚和解金
2016年8月28日 10:00

[映画.com ニュース] ジョニー・デップとアンバー・ハードの泥沼離婚が決着。ジョニデが15カ月間夫婦として暮らしたアンバーに支払う和解金はなんと700万ドル(7億円)! でも驚くのはまだ早い。実は7億円なんて序の口だったんです。今回は、目玉が飛び出すくらい高額なハリウッドセレブの離婚和解金について調べてみました!
DV訴訟も絡んでどうなることやらと思いましたが、アンバーが離婚申請した5月23日から3カ月弱でスピード合意。英米では、プレナップと呼ばれる婚前契約がない場合、婚姻期間中に夫婦が築いた財産を折半するのが定石。今回の和解金は予想の2000万~3000万ドル(約21億~32億円)をはるかに下回る700万ドル(7億円)でしたが、会計士や弁護士の費用、2人で浪費した分などを差し引くと妥当な額だったみたい。ちなみにアンバーは手に入れた7億円全額を慈善団体したそう。気持ちの切り替えが早すぎて、もうついていけません。
写真:ロイター/アフロあの大スター、ハリソン・フォードも離婚の財産分与で泣いたひとり。18年間連れ添った、「E.T.」の脚本家メリッサ・マシスンに8500万~1億1800万ドル(約86億~119億円)を引き渡したと言われているんです。さらに、離婚後に発生したビデオ・DVDのロイヤルティも分配されることになったから大打撃。ビッグネームであればあるほど、痛手も大きいようで。
写真:Rex Features/アフロ巨匠スティーブン・スピルバーグは、「未知との遭遇」のオーディションで見染めた女優エイミー・アービングとの離婚で1億ドル(100億円)をお支払い。プレナップの条件をうっかりナプキンに書いちゃったのが失敗だったみたい。結婚って、どこに落とし穴があるかわかりませんね。
写真:Rex Features/アフロハリウッド最高額の、離婚における財産分与をマークしたのはメル・ギブソン。まだ無名だった1980年に歯科助手のロビン・ムーアと結婚して7人の子どもに恵まれましたが、2006年に別居し、09年に離婚申請。監督作「パッション(2004)」の大ヒットで手にした6億ドルを含む、当時の財産8億5000万ドル(約851億円)を山分けにすることで2年後に何とか話がまとまった模様。しかもギブソン、離婚調停中に隠し子を出産した愛人にDVで訴えられ、慰謝料75万ドルや娘の養育費(月5000ドル)などの支払いも命じられて、踏んだり蹴ったり。まあ、飲酒癖に暴言、不倫と身から出たサビなんですけどね。
どんな世界にも上には上がいるものです。メディア王ルパート・マードックは2番目の妻アンナ・マリア・トーブとは17億ドル(約1710億円)、3番目の妻ウェンディ・デンとは18億ドル(約1810億円)で夫婦関係を清算。アートコレクター一家の御曹司アレク・ウィルデンシュタインが整形中毒妻ジョセリンに支払った和解金は、なんと25億ドル(約2500億円)! これだけあれば新国立競技場が建設できちゃう? ちなみにジョニデ&アンバー・ハードなら、あと356回離婚可能です。すごい世界があるものです。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー