スタン・リーを探せ!「X-MEN:アポカリプス」での出演シーン映像入手
2016年8月25日 12:00

[映画.com ニュース] マーベルコミック原作の人気シリーズ最新作で、ジェームズ・マカボイ、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンスらが顔をそろえた「X-MEN:アポカリプス」(公開中)の本編映像が公開された。
超能力者たちの戦いを描く「X-メン」(2000)の前日譚(たん)「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」(11)、「X-MEN:フューチャー&パスト」(14)に続く“新3部作”の完結編。舞台は1983年。人類の文明誕生以前から“神”として君臨していた最古のミュータント・アポカリプス(オスカー・アイザック)が復活し、プロフェッサーX(マカボイ)たちと壮絶な戦いを繰り広げる。
アポカリプスを食い止めようと、自身のテレパシー能力を増幅する装置“セレブロ”を使って調査を開始したプロフェッサーXたち。だが、逆にアポカリプスに見つかり、プロフェッサーXは意識を乗っ取られそうになってしまう。アポカリプスは、プロフェッサーXを利用して世界中の兵士たちの心を操り、核ミサイルを次々に発射。地球上を大混乱に陥れ「お前たちがバベルの塔より矢を放とうとも、その矢は決して神のもとには届かぬ!」とほえる。
アポカリプスの恐ろしさを印象的に描いたシーンだが、映像中には数々のマーベルコミックを手がけた原作者スタン・リーも登場している。「X-メン」から「ベイマックス」にいたるまで、マーベル関連作品には必ずといっていいほどカメオ出演しているが、本作では妻ジョアンと共に、ミサイルの恐怖におびえる市民を演じている。
(C)2016 MARVEL & Subs. (C)2016 Twentieth Century Fox

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー