「若草物語」6度目の映画化、脚本に「フランシス・ハ」グレタ・ガーウィグ
2016年8月15日 09:00

[映画.com ニュース] 米ソニー・ピクチャーズが数年前から進めている、米作家ルイザ・メイ・オルコットが1868年に発表した名作小説「若草物語(原題:Little Women)」の映画化プロジェクトに、「フランシス・ハ」で主演と共同脚本を務めたグレタ・ガーウィグが脚本家として参加することがわかった。
米Tracking Boardによれば、ガーウィグは「死ぬまでにしたい10のこと」「アウェイ・フロム・ハー 君を想う」のサラ・ポーリーが執筆した脚本のリライトを担当するという。女優としても活躍するガーウィグは、「フランシス・ハ」以前に「ハンナだけど、生きていく!」(2007)の脚本も手がけた経歴を持つ。なお、現時点では監督やキャストは未定。
メグ、ジョー、ベス、エイミーの4姉妹が主人公の「若草物語」は、過去にサイレント期の2作のほか、ジョージ・キューカー監督、キャサリン・ヘプバーン主演の「若草物語(1933)」、マービン・ルロイ監督、ジューン・アリソン、エリザベス・テイラー主演の「若草物語(1949)」、ジリアン・アームストロング監督、ウィノナ・ライダー主演の「若草物語」と、これまでに5度にわたって映画化されている(テレビ映画やミニシリーズを除く)。
関連ニュース






「We Live in Time この時を生きて」あらすじ・概要・評論まとめ ~刻一刻と流れ続ける時間の中にある特別なモーメント~【おすすめの注目映画】
2025年6月5日 08:30
映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映