イーサン・ホーク「ブルーに生まれついて」で演じたチェット・ベイカーへの思いを語る
2016年8月13日 20:00

[映画.com ニュース] ジャズトランペット奏者チェット・ベイカーの苦闘の時代を描いた「ブルーに生まれついて」に主演した俳優のイーサン・ホークが、ベイカーを演じるにあたっての思いを語った。
1950年代なかばにウエストコースト・ジャズの代表的存在となったトランペット奏者ベイカーは、“時代の寵児”と称され、黒人アーティストが主流のモダン・ジャズ界の中でも絶大な人気を博す。しかし徐々に麻薬に溺れていき、過酷な日々を送るようになる。そんな生活のなかで、映画出演をきっかけに出会った女性の存在を糧に、愛と償いの機会を模索していく。
ホークは、ベイカー役を通して「“悪い”仮面の下に隠された人間の姿」を表現したかったと語り、「チェット・ベイカーに対する愛情が感じられなければ、彼を演じたりしない。もちろん修正を加えて美化したくもない。彼はたくさんの問題を抱えた人間だった。僕はそういう人物を、愛情を持って演じたかったんだ」と明かす。
その言葉を証明するように、ホークは約6カ月に及ぶトランペットの集中トレーニングを受け、劇中で使用された名曲「マイ・ファニー・バレンタイン」でその腕前を歌声とともに披露している。
「ブルーに生まれついて」は、ロバート・バドロー監督がメガホンをとり、カルメン・イジョゴ、カラム・キース・レニーらが共演する。11月26日から東京・渋谷のBunkamura ル・シネマ、角川シネマ新宿ほか全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー