映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

河崎実監督「大怪獣モノ」は「シン・ゴジラ」に便乗!「それ以外何もない」ときっぱり

2016年6月28日 14:00

リンクをコピーしました。
「大怪獣モノ」に蹴りを 入れる飯伏幸太(左)と河崎実監督
「大怪獣モノ」に蹴りを 入れる飯伏幸太(左)と河崎実監督

[映画.com ニュース] 「いかレスラー」「地球防衛未亡人」などで知られる異才・河崎実監督の最新作「大怪獣モノ」の完成披露試写会が6月27日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷であり、河崎監督と主演を務めたプロレスラーの飯伏幸太、共演の斉藤秀翼河西美希赤井沙希が舞台挨拶に立った。河崎監督は本作製作の経緯を「『シン・ゴジラ』の便乗ですね。それ以外何もないです!」ときっぱり言い放ち、会場を笑わせた。

現役プロレスラーの飯伏が巨大化し、怪獣とバトルを繰り広げる特撮映画。東京に出現し、首都を蹂躙(じゅうりん)する「大怪獣モノ」に手をこまねいていた防衛省は、バイオ研究の第一人者である西郷博士に助けを求める。博士に万能細胞「セタップX」を投与された助手の新田は、身長40メートルの超人に変身し、大怪獣モノに立ち向かう。

河崎監督は「現役レスラーがガチで怪獣をリンチする映画。みなさん驚愕しますから」「セタップ細胞とか時事ネタをぶっ込んで2016年しか通用しない映画。真剣にバカをやるのが僕のスタイル。狂いまくっています」と笑いが満載の作品のテイストを説明した。

演技経験がないのにもかかわらず、映画初主演という大役を務めた飯伏は「演技自体が初めてだったので、セリフを覚えたりが一番大変だった。プロレスと演技がリンクしている部分があったので、プロレスのためにもなったし、今後のために非常に良い経験になった」といい、「怪獣と闘うのは初めて。監督が狂っているのが、そこが一番楽しかった」とギャグ満載の現場を振り返った。

モデルでプロレスラーとしても活躍する赤井は、劇中キレのいいアクションを披露。「普段殴る蹴るはやっているので、プロレスがお芝居に生きたかな。すごく楽しかった。今後もアクションのお仕事があったらやりたい」と意欲をのぞかせ、飯伏とのラブシーンについては「照れたら負けなので、試合と同じくらい気合を入れた」と明かした。

大怪獣モノ」は7月16日からヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開。

フォトギャラリー

河崎実 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る