ユニバーサルが「宇宙空母ギャラクティカ」の映画化に再挑戦
2016年2月18日 07:30

[映画.com ニュース] 「宇宙空母ギャラクティカ」の映画化にユニバーサルが再チャレンジしていると、ハリウッド・レポーター誌が報じた。
「宇宙空母ギャラクティカ」は「スター・ウォーズ」ブームを受けて製作されたSFドラマで、1978年に米ABCで放送を開始。人類の滅亡を図るロボット、サイロンから逃れた宇宙空母ギャラクティカのクルーたちが安住の地を求めて逃避行を繰り広げるというストーリーで、その後、続編や劇場映画が誕生した。
2003年からは米Sci-Fiチャンネルでリブート版にあたる「バトルスター・ギャラクティカ」が放送。製作総指揮を務めたロナルド・D・ムーア(「アウトランダー」)が米同時多発テロ事件やその後のイラク戦争などを思わせる描写をSF世界に取り込み、熱狂的なファンを生み出した。ユニバーサルは以前から同番組の映画化を画策しており、ブライアン・シンガー監督などを招へいしたものの、いまだに実現には至っていない。
ユニバーサルは「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のプロデューサー、マイケル・デ・ルカと、「テッド」のプロデューサー、スコット・ステューバーに「宇宙空母ギャラクティカ」の映画化を依頼。「スター・ウォーズ」シリーズのような人気フランチャイズの確立を目指しているという。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ