「美しき諍い女」ジャック・リベット監督が死去
2016年2月1日 12:00

[映画.com ニュース] 仏ヌーベルバーグの中心的人物だったジャック・リベット監督が1月29日、パリの自宅で死去した。87歳だった。死因は明らかにされていないが、晩年はアルツハイマー病を患っていたという。
1928年3月1日、本名ピエール・ルイ・リベットとして仏ルーアンに生まれる。61年に「パリはわれらのもの」で長編映画監督デビュー。63年から65年まで映画批評誌「カイエ・デュ・シネマ」の編集長を務め、ジャン=リュック・ゴダール、フランソワ・トリュフォー、エリック・ロメール、クロード・シャブロルらとともにフランスの映画運動「ヌーベルバーグ」を牽引する存在となった。
91年のエマニュエル・べアール主演「美しき諍い女」が、カンヌ映画祭グランプリを受賞。同作は約4時間の長尺ながら、日本でもミニシアターでヒットを記録した。その他代表作に「修道女」(66)、「アウト・ワン」(71)、「セリーヌとジュリーは舟でゆく」(74)、「北の橋」(81)、「彼女たちの舞台」(89)、「ジャンヌ/愛と自由の天使」(94)、「ジャンヌ 薔薇の十字架」(94)など。ジェーン・バーキンが主演した09年の「小さな山のまわりで」が遺作となった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー