神木隆之介×門脇麦ダブル主演で劇団イキウメ「太陽」映画化 4月公開
2015年12月18日 23:30

[映画.com ニュース]読売演劇大賞ほか多くの演劇賞に輝く劇作家・前川知大率いる「劇団イキウメ」の舞台を神木隆之介と門脇麦のダブル主演で映画化する「太陽」が、2016年4月23日に公開することが決定した。メガホンをとるのは、「SR サイタマノラッパー」シリーズ、「ジョーカー・ゲーム」などを手がけた入江悠監督だ。
紫外線に弱いため夜しか生きられない新人類と太陽の下で暮らす貧しい旧人類の対立と融和を通して、生きるのことの意味を問う。舞台は、バイオテロにより人口が激減した21世紀初頭。人類は、ウイルスに感染したものの抗体をもっていたため生き残った新人類「ノクス」と、ウイルスに感染せずに生き残った旧人類「キュリオ」に二分され、若く健康な肉体と高い知能を維持する「ノクス」は「キュリオ」を厳しく管理している。そんなある日、ノクスの駐在員をキュリオの男が殺害する事件が発生。これによりキュリオは経済封鎖を受け、さらに貧しい生活を強いられる。
キャストは、ノクス社会への憧れを抱くキュリオの若者・奥寺鉄彦役の神木と鉄彦の幼なじみでノクスへの反感を糧に村を復興しようとする生田結役の門脇をはじめ、古川雄輝、綾田俊樹、水田航生、高橋和也、森口瑤子、村上淳ら多彩な顔ぶれがそろう。
このほど初公開された場面写真は、肌は茶色く汚れ、ぼろぼろの衣服をまとった鉄彦と結が、過酷な状況下でたくましく生きるさまを切り取っている。さらに、工具を手に地面に座り込む鉄彦が、清潔な衣服に身をつつみ椅子に座って読書するノクスの青年(古川)と会話する場面など、圧倒的な格差を垣間を見ることができる。
「太陽」は、2016年4月23日から東京・角川シネマ新宿ほか全国で公開。なお本作の公開に先立ち、前川が舞台版と映画版の世界観を再構築した小説版「太陽」が、16年2月にKADOKAWAから発売されることが決定している。
フォトギャラリー
関連ニュース
周囲の人間“X”たちを残酷に踏みにじるトップ女優を描く キム・ユジョン×キム・ヨンデ共演「親愛なるX」11月6日配信開始
2025年11月4日 20:00
60年代の日本で日本人と関係を作り上げていくベルギーの女の子の物語 アニメーション「アメリと雨の物語」監督が語る制作秘話【第38回東京国際映画祭】
2025年11月4日 18:30
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ