「スター・ウォーズ」最新作ジャパンプレミアに観客1000人結集!
2015年12月10日 21:40

[映画.com ニュース] 世界的な人気シリーズの最新作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のジャパンプレミアが12月10日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ、ヒロイン役のデイジー・リドリー、共演のジョン・ボヤーガ、アダム・ドライバー、メガホンをとったJ・J・エイブラムス監督が出席した。
東京フィルハーモニー交響楽団によるメインテーマの生演奏とともに、BB-8、R2-D2、3人のストームトルーパー、リドリーらがステージ上に現れると、駆けつけた約1000人の観客は大喝さい。この日は報道陣も約500人が結集し、改めて今作の熱狂ぶりと注目度の高さをうかがわせた。
いまだ謎の多いレイ役のリドリーは、観客からの「デイジー!」との呼びかけに対し、白い歯を見せながら手を振るなどご機嫌の様子。今年4月にも来日しているだけに、「また日本に来られてうれしいです!」と日本語で挨拶した。さらに、ストームトルーパーの脱走兵であるフィン役のボヤーガも、「東京の皆さん、迎えてくださりありがとうございます!」と感謝の念をにじませた。
一方、新悪役カイロ・レン役のドライバーは「最初にエイブラムス監督に会った時に、この作品は黒澤明監督からの影響を受けていて、ジョージ・ルーカス監督も同じだと聞きました」といい、「日本に自分が来られたこと自体がシュールな気がしています。もう1週間もすると映画が公開されるということに、ワクワクします」と感慨深げ。これを受け、エイブラムス監督は「黒澤明は世界で最も秀でている監督で、私も今回、様々な影響を受けています」と同調し、「今作はまったく新しいストーリーが、私たちが大好きな『スター・ウォーズ』の世界観で描かれています。アクション、アドベンチャー、コメディ、非常に大きなハートがあり、ここにいるキャスト、スタッフは素晴らしい仕事をしてくれました。皆さん、ぜひ『フォースの覚醒』をご覧ください」と興奮しきりのファンたちに呼びかけていた。
また、BB-8も“機械語”でコメントを寄せ、エイブラムス監督が「『もう少し(気温を)温かくしてくれないか、ちょっと寒いよ』と言っています」と代弁。そして最後の写真撮影時には、ドライバーが十字架のライトセーバーをギターに見立て、ストームトルーパーのひとりに持たせるなど、お茶目な一面をのぞかせていた。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」は、12月18日午後6時30分に全国一斉公開。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー