「スター・ウォーズ」最新作ジャパンプレミアに観客1000人結集!
2015年12月10日 21:40

[映画.com ニュース] 世界的な人気シリーズの最新作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のジャパンプレミアが12月10日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ、ヒロイン役のデイジー・リドリー、共演のジョン・ボヤーガ、アダム・ドライバー、メガホンをとったJ・J・エイブラムス監督が出席した。
東京フィルハーモニー交響楽団によるメインテーマの生演奏とともに、BB-8、R2-D2、3人のストームトルーパー、リドリーらがステージ上に現れると、駆けつけた約1000人の観客は大喝さい。この日は報道陣も約500人が結集し、改めて今作の熱狂ぶりと注目度の高さをうかがわせた。
いまだ謎の多いレイ役のリドリーは、観客からの「デイジー!」との呼びかけに対し、白い歯を見せながら手を振るなどご機嫌の様子。今年4月にも来日しているだけに、「また日本に来られてうれしいです!」と日本語で挨拶した。さらに、ストームトルーパーの脱走兵であるフィン役のボヤーガも、「東京の皆さん、迎えてくださりありがとうございます!」と感謝の念をにじませた。
一方、新悪役カイロ・レン役のドライバーは「最初にエイブラムス監督に会った時に、この作品は黒澤明監督からの影響を受けていて、ジョージ・ルーカス監督も同じだと聞きました」といい、「日本に自分が来られたこと自体がシュールな気がしています。もう1週間もすると映画が公開されるということに、ワクワクします」と感慨深げ。これを受け、エイブラムス監督は「黒澤明は世界で最も秀でている監督で、私も今回、様々な影響を受けています」と同調し、「今作はまったく新しいストーリーが、私たちが大好きな『スター・ウォーズ』の世界観で描かれています。アクション、アドベンチャー、コメディ、非常に大きなハートがあり、ここにいるキャスト、スタッフは素晴らしい仕事をしてくれました。皆さん、ぜひ『フォースの覚醒』をご覧ください」と興奮しきりのファンたちに呼びかけていた。
また、BB-8も“機械語”でコメントを寄せ、エイブラムス監督が「『もう少し(気温を)温かくしてくれないか、ちょっと寒いよ』と言っています」と代弁。そして最後の写真撮影時には、ドライバーが十字架のライトセーバーをギターに見立て、ストームトルーパーのひとりに持たせるなど、お茶目な一面をのぞかせていた。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」は、12月18日午後6時30分に全国一斉公開。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント