たけし&西島が明菜新曲にのせて魅せる狂気の世界「女が眠る時」予告公開
2015年12月8日 12:00
映画は、スランプに陥った作家の清水健二(西島秀俊)が、妻と訪れたリゾートホテルで初老の男・佐原(たけし)と若く美しい女・美樹(忽那汐里)のカップルに興味を抱いたことで、狂気の世界に取り込まれていくさまを描く。
予告編は、「これは5日間の愛の話」というテロップから始まり、親子ほど年の離れた佐原と美樹に対する健二の好奇心が、徐々に熱を帯びていく様子が収められている。佐原が美樹との異常な関係を健二に明かしたことで、健二の行動は徐々に常軌を逸していく。終盤では、ベッドの下に隠れてのぞきを試みる健二や泣き顔の美樹、カミソリを持った佐原が映し出され、「彼女に何したんですか」という健二の震えた声が恐怖心を掻き立てる仕上がりとなっている。
また、中森明菜が歌う今作のイメージソング「FIXER・WHILE THE WOMEN ARE SLEEPING‐(女が眠る時)」が映像に神秘的な魅力を与えており、タイトルコールも中森が務めた。
スペイン作家ハビエル・マリアス氏が2009年に米ニューヨーカー紙に連載した短編小説「WHILE THE WOMAN ARE SLEEPING」を原作に、「スモーク」で第45回ベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞したワン監督がオール日本人キャストで映画化。たけし、西島、忽那のほか小山田サユリ、リリー・フランキー、新井浩文、渡辺真起子らが共演した。
「女が眠る時」は、2016年2月27日から全国で公開。
(C)2016 映画「女が眠る時」製作委員会
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー