米劇作家テネシー・ウィリアムズの伝記映画製作へ
2015年11月26日 17:00

[映画.com ニュース] アメリカを代表する劇作家テネシー・ウィリアムズ(1911~83)の伝記映画が製作されることがわかった。
米Deadlineによれば、米ブロード・グリーン・ピクチャーズはこのほど、ジョン・ラーの評伝「Tennessee Williams: Mad Pilgrimage Of The Flesh(原題)」の映画化権を獲得。ゲイリー・オールドマンが主演した映画「プリック・アップ」の原作者でもある演劇評論家のラーが執筆した原作は、米南部ミシシッピ州に生まれたウィリアムズの幼少期から死までを綴り、全米批評家協会賞を受賞している。
ウィリアムズは同性愛者としても知られ、晩年はアルコール依存症に苦しみ、1983年に71歳でニューヨークのホテルで変死した。代表作に「欲望という名の電車」「熱いトタン屋根の猫」「ガラスの動物園(1987)」など。今回の映画化に関しては、現在のところスタッフキャストともに未定である。
関連ニュース





「パルテノペ ナポリの宝石」あらすじ・概要・評論まとめ ~より多彩な引用が埋め込まれ、笑える遊びも盛り込まれているナポリ映画~【おすすめの注目映画】
2025年8月21日 11:30

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

超異例の“現象”
こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント