SF映画「オデッセイ」はコメディ?ドラマ? ゴールデングローブ賞カテゴリー分けが論争
2015年11月19日 12:00

[映画.com ニュース] ゴールデングローブ賞は映画の作品賞がドラマ部門とコメディ・ミュージカル部門に分かれていることで知られているが、そのカテゴリー分けが論争を呼んでいるとエンターテインメント・ウィークリー誌が報じた。
問題となっているのは、リドリー・スコット監督のSF映画「オデッセイ」だ。火星に残された宇宙飛行士(マット・デイモン)の葛藤を描くサバイバルドラマが、来年のゴールデングローブ賞ではコメディ部門の候補になっている。カテゴリー分けは出品する配給会社に託されており、同賞を主催するハリウッド外国人記者クラブ内に設置された委員会が審査を行うものの、配給会社の主張通りになることが少なくない。
競争の激しいドラマ部門を避けて、自作をコメディ・ミュージカル部門へ押し込もうとするスタジオが多く、近年では「ウルフ・オブ・ウォールストリート」「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」「アメリカン・ハッスル」などが、同部門にノミネートされている。いずれもコメディ要素はあるもののドラマが主体のため、その判断に疑問符が付くことは多く、特に純粋なコメディ映画を作っているクリエイターからは反発が強い。
「オデッセイ」は、2016年2月5日の公開を予定。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー