映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「市川崑映画祭」が開催決定!「炎上」ほかデジタル復元版を含む27作品上映

2015年10月26日 10:00

リンクをコピーしました。
2016年1月16日~2月11日開催!
2016年1月16日~2月11日開催!

[映画.com ニュース] 故市川崑監督の生誕100年特別企画として、「市川崑映画祭 光と影の仕草」が2016年1月16日~2月11日に東京・角川シネマ新宿ほかで開催されることが決定した。第65回ベルリン国際映画祭フォーラム部門で上映された「炎上」「おとうと(1960)」「雪之丞変化(1963)」のデジタル復元版を含む代表作27本を上映する。

配給会社KADOKAWAが豊富なライブラリー作品を次世代に継承すべく立ち上げたブランド「角川シネマコレクション」の劇場上映企画第3弾。14年の「雷蔵祭 初恋」、今年の「若尾文子映画祭 青春」に続き、国際的に高い評価を得た市川監督作品を特集する。

1915年、三重に生まれた市川監督は、33年に京都J.O.スタジオのアニメーターとしてキャリアをスタートさせ、48年に新東宝の「花ひらく」で監督デビュー。「鍵(1959)」でカンヌ国際映画祭審査員特別賞、「おとうと(1960)」では同映画祭のフランス映画高等技術委員会賞を受賞した。日本国内では映画だけでなく、テレビ作品の可能性も開拓。08年に92歳で他界するまで、常識にとらわれずあくなき探究心で傑作を世に送り続け、常に時代の先端を軽やかに駆け抜けた。

今回の特別企画では、「ビルマの竪琴(1985)」や「細雪(1983)」といったヒット作をはじめ、総監督を務めた記録映画「東京オリンピック」、金田一耕助シリーズ「犬神家の一族(1976)」「悪魔の手毬唄(1977)」などをラインアップ。岩井俊二監督が巨匠の軌跡をたどったドキュメンタリー「市川崑物語」も上映される。

生誕100年特別企画「市川崑映画祭 光と影の仕草」は、1月16日~2月11日に角川シネマ新宿ほか全国で順次公開。

フォトギャラリー

市川崑 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る