宮藤官九郎、ギャオスに捕食される!?「ガメラ」50周年記念映像がNYコミコンで披露
2015年10月9日 02:30

[映画.com ニュース] KADOKAWAが誇る人気特撮シリーズ「ガメラ」の生誕50周年を記念した特別映像が、10月8日(現地時間)に開催された米ポップカルチャーの祭典「ニューヨーク・コミコン2015」で披露された。映像は「GAMERA」と銘打たれており、宮藤官九郎扮する男性が、ギャオスに捕食されるひと幕を収めている。
さらに、東京に飛来したギャオスが人々を襲い続けるなか、少年・マナフとその父親が逃げ惑う様子をとらえている。しかし父親はギャオスの餌食になってしまい、ひとり生き残ったマナフの運命や、雄々しいガメラの活躍が注目される内容となっている。
「鮫肌男と桃尻女」「茶の味」などで知られる石井克人が監督を務めた本映像。クエンティン・タランティーノ監督作「キル・ビル」のアニメーションパートを手がけた実績を持つ鬼才が、最新CGでガメラを現代によみがえらせた。また、子役の高橋琉晟くんと、人気脚本家・俳優の宮藤が出演している。
10月9日にオープンした「ガメラ生誕50周年」WEBサイト(http://www.gamera-50th.jp/)では、ショートバージョンの映像が公開中。第28回東京国際映画祭で「ガメラ」シリーズ4作品が特集される際、本映像も上映する予定だ。なおKADOKAWAは「GAMERA」新プロジェクトを企画しており、内容は随時発表される。
フォトギャラリー
関連ニュース



役所広司が“承認欲求の塊の男”役 脚本・宮藤官九郎のNetflixシリーズ「俺のこと、なんか言ってた?」26年世界配信
2025年9月12日 12:00

映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント