アガサ・クリスティ「そして誰もいなくなった」が映画化
2015年10月8日 23:45

[映画.com ニュース] 米20世紀フォックスが、ミステリーの女王アガサ・クリスティの1939年の長編小説「そして誰もいなくなった(原題:And Then There Were None)」の映画化権を獲得し、監督に「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」のモルテン・ティルドゥムを起用したと米Deadlineが報じた。
「そして誰もいなくなった」は、孤島に招かれた年齢も職業も異なる10人の男女がひとりずつ殺されていくという、「クローズドサークル」ものの代表作。クリスティ作品のなかでも特に知名度が高く、「そして誰もいなくなった(1945)」を始め過去に何度も映像化・舞台化されている。
「ナイト ミュージアム」シリーズのショーン・レビの製作会社がプロデュース、「エルム街の悪夢」「遊星からの物体X ファーストコンタクト」のエリック・ハイセラーが脚本を手がける。キャストは未定。
なお、現在英BBCと米ライフタイムが「そして誰もいなくなった」のミニシリーズ化を別途進めており、ダグラス・ブース、チャールズ・ダンス、サム・ニール、ミランダ・リチャードソン、エイダン・ターナー、ノア・テイラー、バーン・ゴーマン、トビー・スティーブンス、メーブ・ダーモディ、アンナ・マックスウェル・マーティンの出演が決定している。
ちなみに、クリスティの生誕125周年にあたる今年9月に全世界を対象に行われたクリスティの小説の人気投票の結果、「そして誰もいなくなった」は第1位に選ばれている。2位に「オリエント急行殺人事件(またはオリエント急行の殺人)」、3位には「アクロイド殺し」がランクインした。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート