映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「図書館戦争 THE LAST MISSION」邦画史上初のドルビーサラウンド7.1を採用

2015年7月20日 23:55

リンクをコピーしました。
邦画史上初のドルビーサラウンド7.1を採用した 「図書館戦争 THE LAST MISSION」
邦画史上初のドルビーサラウンド7.1を採用した 「図書館戦争 THE LAST MISSION」
(C)2015“Library Wars LM”Movie Project

[映画.com ニュース] 岡田准一主演、有川浩氏原作の映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」が、ドルビーサラウンド7.1を採用することが明らかになった。これまで日本国内で上映された作品でドルビーサラウンド7.1を取り入れていたのは、「パシフィック・リム」「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「アイアンマン3」「ホビット 思いがけない冒険」などハリウッド超大作のみで、日本映画では今作が初となる。

ドルビーサラウンド7.1は、より高度な音場の奥行き感とリアリティをもたらすために開発された映画音声フォーマット。従来の5.1chに2chを追加し、サラウンドをサイドのLRとリアのLRの合計4chにすることで、観客を映画の世界に引き込む。音の左右の移動や定位を向上させるだけでなく、個々のサウンドがよりクリアで明瞭になり、空間内の「スイートスポット」(最適位置)を拡大。劇場内の中央に位置する一握りの座席以外でも、快適なサラウンドを体験することが可能になる。

今作には、多数の銃器を使用した図書館内での銃撃戦のシーンがあり、制作陣は戦場の真っただ中に放り込まれたかのような効果音付けを追求。サウンドデザイナーの谷口広紀氏は、「この映画は、ある意味“戦争映画”とも言える映画なので、戦場の中にいる臨場感を追求するためには現在スタンダードである5.1chでは限界があると感じていました」と述懐。谷口氏はPlayStation4専用ゲームのサウンドデザインでドルビーサラウンド7.1での作業を経験していたこともあり、「映画でもこれをやるべきだと思った」という。そんな制作側からの提案に受け、邦画での初採用作品を検討していたドルビージャパン社も快諾し、実現した。

メガホンをとった佐藤信介監督も、音の仕上がりについて「現実に存在する空間を生かした近未来設定の映画なので、7.1chよる音響効果によって空間感がよりリアルに感じられ、もっと空想が広がるのではないかと思います」と満足げだ。「ネットやDVDで映画を見る機会も増えてきていると思いますが、この作品をきっかけに、映画館で見てより良かったと感じていただけるといいなと思います。 映画『図書館戦争』でしか味わうことができない音響体験を、ぜひ映画館で楽しんで欲しいです」と話している。

図書館戦争 THE LAST MISSION」は10月10日全国公開。

佐藤信 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る