映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ロバート・ダウニー・Jr.、アベンジャーズ最大の脅威“ウルトロン”誕生の背景を語る!

2015年6月21日 12:30

リンクをコピーしました。
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」では アイアンマンが強敵を生み出す!?
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」では アイアンマンが強敵を生み出す!?
(C)Marvel 2015

[映画.com ニュース] アイアンマン、ソー、キャプテン・アメリカら人気ヒーローたちで結成されたアベンジャーズの戦いを描くシリーズ第2弾「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」では、チームの一員であるアイアンマンが最大の脅威“ウルトロン”を生み出してしまう。同シリーズでアイアンマンを演じてきたロバート・ダウニー・Jr.をはじめ、メガホンをとったジョス・ウェドン監督らが、ウルトロン誕生の背景を語った特別動画を、映画.comが先行入手した。

ダウニー・Jr.演じるトニー・スタークは、アイアンマンである以前に、実業家であり、天才発明家。そんなトニーの「エンジニアとしてよりよい技術を求める」性格が、人工知能ウルトロン誕生の大きな要因となる。さらにトニーは、アベンジャーズにも阻止できないほどの強大な敵が出現することを恐れており、愛する人や仲間を守りたいという優しさと、今度こそ守りきれないかもしれないという恐怖心から、平和維持プログラムである人工知能“ウルトロン”の完成を急ぐ。

そして誕生した人工知能は、創造主であるトニーの意に反し、人類の滅亡こそ平和への道だと考える。目的を成し遂げるために身体を手に入れたウルトロンを、キャプテン・アメリカ役のクリス・エバンスは「トニーの(アーマード)スーツに似た、感情や性格の備わったロボット」だと説明。ウェドン監督が語るように「自分では論理的だと思っているが、怒りに駆られている」ウルトロンは、いよいよ暴走を始める。

人知を超えたウルトロンの攻撃で絶体絶命の窮地に追い込まれたアベンジャーズは、「愛する人を守りたい」という熱い思いを最後の武器に再び団結する。アイアンマン役のダウニー・Jr.、キャプテン・アメリカ役のエバンスをはじめ、クリス・ヘムズワース(ソー)、マーク・ラファロ(ハルク)、スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドウ)、ジェレミー・レナー(ホークアイ)が再集結、ウルトロン役をジェームズ・スペイダーが演じる。

アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」は7月4日公開。

ディズニープラス
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ロバート・ダウニー・Jr. の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング