米ディズニー、子ども向けウェアラブル玩具を自社開発
2015年6月5日 07:00

[映画.com ニュース]米ウォルト・ディズニーが子ども向けウェアラブル玩具「プレイメーション」を開発中であると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
今年10月に第1弾として発売されるのは「アベンジャーズ」を題材にしたタイプで、スターターキットには「アイアンマン」を模したグローブが含まれる。グローブを装着した子どもは音声に従って動作を行うことで、アイアンマン気分を味わうことができる。無料のアプリをダウンロードすれば、キャラクターやストーリー設定などが変更可能で、同じグローブを持った者同士で交流することができるという。
開発を手がけたのは、テーマパークのアトラクションや設計などを行うウォルト・ディズニー・イマジニアリングで、ディズニーが玩具を自社開発するのは非常に希だ。子どもに体を動かした遊びを提供するのが目的だといい、2016年には「スター・ウォーズ」、17年には「アナと雪の女王」を題材したプレイメーションを発売する予定だという。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI